CentOSで最小構成インストール(〜minimal.iso を利用)すると
manコマンドがインストールされない。
[root@CentOS6 ~]# man man -bash: man: コマンドが見つかりません
これでは不便なのでmanコマンドを導入
[root@CentOS6 ~]# yum install man [読み込んだプラグイン:etckeeper, fastestmirror インストール処理の設定をしています Loading mirror speeds from cached hostfile * base: www.ftp.ne.jp * epel: ftp.riken.jp * extras: www.ftp.ne.jp * updates: www.ftp.ne.jp 依存性の解決をしています --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> Package man.x86_64 0:1.6f-32.el6 will be インストール --> 依存性解決を終了しました。 依存性を解決しました ================================================================================================================ パッケージ アーキテクチャ バージョン リポジトリー 容量 ================================================================================================================ インストールしています: man x86_64 1.6f-32.el6 base 263 k トランザクションの要約 ================================================================================================================ インストール 1 パッケージ 総ダウンロード容量: 263 k インストール済み容量: 389 k これでいいですか? [y/N]y パッケージをダウンロードしています: man-1.6f-32.el6.x86_64.rpm | 263 kB 00:00 rpm_check_debug を実行しています トランザクションのテストを実行しています トランザクションのテストを成功しました トランザクションを実行しています etckeeper: pre transaction commit インストールしています : man-1.6f-32.el6.x86_64 1/1 etckeeper: post transaction commit Verifying : man-1.6f-32.el6.x86_64 1/1 インストール: man.x86_64 0:1.6f-32.el6 完了しました! [root@CentOS6 ~]#
無事インストール完了
試した環境
[root@CentOS6 ~]# cat /etc/redhat-release CentOS release 6.6 (Final) [root@CentOS6 ~]# uname -a Linux CentOS6.6 2.6.32-504.el6.x86_64 #1 SMP Wed Oct 15 04:27:16 UTC 2014 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux