一馬力のメモ帳

MVSからLinuxまで。基盤屋さんは眠らない

CentOS(RHEL)インストール時の画面解像度を変更する

CentosVMwareなどの仮想環境にインストールしていると
インストール中に画面が溢れて「いらっ!!」とする事ありませんか?

そうこんな感じです。

f:id:htbariki:20200119112043p:plain

今回はこんな状況を回避する
「インストール時の解像度を変更する」方法の紹介です。

目次


インストーラーの画面解像度の変更方法

画面解像度を変更するには,「起動オプション」を変更します。

起動オプションの変更方法

起動オプションの変更は
インストーラー起動後の画面で

「Install CentOS Linux x.xx.xxxx」部分にカーソルを当てて
「Tab」キーを押します。

「Tab」を押すと画面したに現在の起動オプションが表示されます。

f:id:htbariki:20200119112038p:plain

デフォルトの状態(今回はCentOS 8.0.1905を参考にしています。)では

「vmlinux initrd=initrd.img insta.stage2~hd:LABEL=xxxxx quiet」

と表示されている想定です。
この部分を編集していきます。

起動オプションの変更 (inst.resolution=の追加)

編集可能となった起動オプションの 「quiet」の手前に
「inst.resolution=」パラメータを追加します。

「inst.resolution=」は画面解像度を指定するパラメータで
値はNxM形式で指定します。

Nは画面の幅で、Mは画面の高さ (ピクセル単位)です。
NとMの間の「x」はアルファベットの「エックス」の小文字を用います。

※注意:サポートされる最小解像度は 1024x768です。
    この値より小さなものを指定しても画面は変更されませんでした

(変更の例)

変更前:vmlinux initrd=initrd.img insta.stage2~hd:LABEL=xxxxx quiet
変更後:vmlinux initrd=initrd.img insta.stage2~hd:LABEL=xxxxx inst.resolution=1024x768 quiet

下の画面は変更後の状態です。

f:id:htbariki:20200119112032p:plain

この状態でパラメータを確定しインストーラーを起動します。

解像度変更後の動作

パラメータが上手く反映されれば下の画面のように解像度が変更されます。
おめでとう!これでイライラする事もなくなりました。

f:id:htbariki:20200119112100p:plain

参考になれば幸いです。

(参考資料)Red Hatマニュアル [高度な RHEL インストールの実行]

起動プションはRed Hatのマニュアルが参考になります。
参照資料は

参考資料の場所

高度な RHEL インストールの実行

14.5. コンソール起動オプション

部分となります。

(Linkはこちら) https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/8/html/performing_an_advanced_rhel_installation/console-environment-and-display-boot-options_kickstart-and-advanced-boot-options

「inst.resolution=」部分抜粋

inst.resolution=
inst.resolution= オプションを使用して、グラフィカルモードで、画面の解像度を指定します。
形式は NxM です。N は画面の幅で、M は画面の高さ (ピクセル単位) です。
サポートされる最小解像度は 1024x768 です。

試した環境

ホストOS

2500/15.4 MJLT2J/A MacBook Pro Retinaディスプレイ

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)
macOS Catalina
  システムのバージョン:    macOS 10.15.2 (19C57)
  カーネルのバージョン:    Darwin 19.2.0

仮想化基盤

VMware Fusion Pro 11.5.1 (15018442)

ゲストOS

[root@localhost ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 8.0.1905 (Core)
[root@localhost ~]# uname -a
Linux localhost.localdomain 4.18.0-80.el8.x86_64 #1 SMP Tue Jun 4 23:39:32 UTC 2019 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
[root@localhost ~]#

Fedora:Red Hat Enterprise Linux:CentOSの関係性にStreamを追加

CentOS8 1905がリリースされてそろそろ試そうかと
CentOS.orgを開いてみれば。CentOS Stream」 !!!?なんじゃそれ!!

FedoraRed Hat Enterprise LinuxCentOSの関係に割って入るStream。

今回はFedoraRed Hat Enterprise LinuxCentOSに加えて
CentOS Streamの関係性をまとめてみました。

目次


おさらい。CentOS Streamが出る前までの関係性

まずはFedoraで試したことをREHLに取り込まれ
RHEL互換のOSを目指してCentOSがリリースされます。

Red HatFedoraCentOSをサポートしています。

ディストリビューションのリリースタイミングをRHELを中心に確認してみると

Fedoraの約1年後にRHELがリリースされて
RHELの約1ヶ月後にCentOSがリリースされています。

(-1 year) Fedora  :  RHEL  : CentOS (+1 month)  

CentOS StreamとFedora,REHL,CentOSの関係性

CentOS Wiki(※)をもとにまとめると,こんな関係性でしょうか?
https://wiki.centos.org/Manuals/ReleaseNotes/CentOSStream 

※詳し人いましたら,間違いなど指摘していただけると助かります。

まずはFedoraで試したことをローリングリリースとして
  CentOS Stream に取り込みます。

CentOS Steamに取り込んだ内容は
マイナーリリースとしてREHLに取り込まれます。

RHELがリリースされると,そのバージョンをもとにして
CentOSがリリースされます。

 CentOS StreamとFedora,REHL,CentOSの関係性を図解

図にしてみると,下図のような関係性になります。

Fedora <->RHELの間にCentOS Streamが割り込む感じになっています。

f:id:htbariki:20191230120205p:plain

今後はRHELのマイナーリリース前に
CentOS Streamで事前に動作を確認することができそうな感じですかね?

参考:過去記事

以前に書いた記事も参考にしていただけると幸いです。

Fedora <-> Red Hat Enterprise Linux <-> CentOSの関係

Fedora <-> Red Hat Enterprise Linux <-> CentOSの関係

先日 Red Hat Enterprise Linux 8 がリリースされてたので
CentOSの新バージョンいつ出るのか気になっていたのですが。

はて、、。 

RHELの次にリリースされのはCentOSだっけ?」

「あれ? FedoraってCentOSの前?後???」

てな感じでこの3つのディストリビューションの関連性。いつも迷子になります。(私だけ?)

ということで。今回はFedora : Red Hat Enterprise Linux : CentOS の関係をまとめてみました。
参考になれば幸いです。

 Fedora : Red Hat Enterprise Linux : CentOS の関係

3つのディストリビューションの関連性をまとめると
下の図のようになります。

まずはFedoraで試したことをREHLに取り込まれ
RHEL互換のOSを目指してCentOSがリリースされます。

Red HatFedoraCentOSをサポートしています。

ディストリビューションのリリースタイミングをRHEL7を中心に確認してみると

Fedoraの約1年後にRHELがリリースされて
RHELの約1ヶ月後にCentOSがリリースされています。

「1」をキーワードにこんな関係性です。

-1 year :  RHEL  : +1 month  

現在2019.6なのでそろそろCentOS8もリリースされますかね?

※参考
CentOS8の状況
https://wiki.centos.org/About/Building_8 

f:id:htbariki:20190608094455p:plain

ディストリビューションが発表している関連性

参考までに,各ディストリビューションが相手の事をどう言っているか?
見つけた記事のリンクを集めておきます。

興味があればこちらも参考にして見てください

Fedora

History of Red Hat Linux
https://fedoraproject.org/wiki/History_of_Red_Hat_Linux 

Red Hat

FedoraRed Hat Enterprise Linux の関係
https://www.redhat.com/ja/technologies/linux-platforms/articles/relationship-between-fedora-and-rhel 

Red Hat and the CentOS Project Join Forces to Speed Open Source Innovation
https://www.redhat.com/ja/about/press-releases/red-hat-and-centos-join-forces 

Red Hat + CentOS
http://jp-redhat.com/centos_faq/ 

CentOS

FAQ 8. What is CentOS's relationship with Red Hat®, Inc. or RHEL?
https://wiki.centos.org/FAQ/General#head-c4a240cfc25e7fddd009d8c2ba18abfb87042feb 

各プロジェクトのページ

ディストリビューションの正確な情報はプロジェクトの公式ページを確認してください

Fedora

https://getfedora.org/ja/

Red Hat Enterprise Linux

https://www.redhat.com/ja

CentOS Project

https://www.centos.org

Red Hat Enterprise Linux 8をデフォルトでインストールする

Red Hat Enterprise Linux 8が2019/5/7にリリースされました。

Red Hat Enterprise Linux 8 now generally available
 https://developers.redhat.com/blog/2019/05/07/red-hat-enterprise-linux-8-now-generally-available/

RHEL8ではデスクトップ環境がKDEからGNOMEに変更されたようです。

この記事ではインストールステップでオプションを何も変更せず
デフォルトでRHEL8をインストールしてみます。

インストールは仮想基盤(VMware Fusion11)を利用しています。
物理機にインストールする場合や別の仮想化基盤にインストールする場合は
記事の前半を読み飛ばして「 Red Hat Enterprise Linux 8のインストール」から確認してください

エンタープライズ用途でVMware ESXiにインストールする場合は
過去記事にインストール方法をまとめていますので
こちらを参考にしてください

 VMware ESXi 6.7.0u2へのRed Hat Enterprise Linux 8インストールとサポートOS解説  https://ichibariki.hatenablog.com/entry/2019/05/26/173448

それでは早速インストールを初めてみましょう!

目次


 VMware Fusion11での新規VMの作成

VMware Fusion11のメニューから「新規」…を選択します。

f:id:htbariki:20190526212325p:plain

インストール方法を選択

「ディスクまたはイメージからインストール」を選択し
「続ける」をクリックします。

f:id:htbariki:20190526212517p:plain

仮想マシンを作成

RHEL8.0のインストールisoイメージを選択し「続ける」をクリックします。

f:id:htbariki:20190526212321p:plain

Linux簡易インストール

簡易インストールの画面は何も設定せずに「続ける」をクリックします
※先のRHEL8のインストール手順で設定します。

f:id:htbariki:20190526212521p:plain

ファームウェアタイプを選択

「レガシーBIOS」を選択
大きなディスクを使いたいなどの要件がある場合はUEFIを選択してください。

※REHL6時代のマニュアルにBIOSUEFIの記載があります。

E.2.1. BIOS ベースの x86 システムでの GRUB とブートプロセス
 https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/6/html/installation_guide/s1-grub-whatis#s2-grub-whatis-booting-bios

f:id:htbariki:20190526212244p:plain

f:id:htbariki:20190526212403p:plain ここまで仮想マシンの作成は完了です。

引き続きOSをインストールしていきます。

 Red Hat Enterprise Linux 8のインストール

仮想マシンが準備できたので早速インストールを進めていきます

  RHEL8 インストラーの動作モード選択

Red Hat Enterprise Linux 8.0.0」を選択してEnter

※1分後何もしないと、自動でインストールモードで起動します。

f:id:htbariki:20190526212253p:plain

f:id:htbariki:20190526212239p:plain

f:id:htbariki:20190526212410p:plain

f:id:htbariki:20190526212406p:plain

言語の選択

言語の選択  
“日本語"を選択する

★ポイント★

初期画面では世界中の言語がリストアップされている  
日本語を簡単に下がるには画面右下のテキストボックスにjapaneseの”j”を入力すると  
簡単に”日本語”を見つける事ができる  

f:id:htbariki:20190526212302p:plain f:id:htbariki:20190526212454p:plain

  「インストールの概要」画面

「!」マークのついた項目が必須の設定箇所となります。

今回は特に「!」がついた所がなかったので、そのまま先に進めます。
「インストール開始」をクリックします。

※画面が切れているのは VMware Fusion11のバグですかね?
 改善されるのを待ちたいと思います

f:id:htbariki:20190526212306p:plain

インストールが開始されます

rootパスワードの設定

rootパスワードを設定します。

インディケーターにパスワードの強度が表示されます。

弱いパスワードとならないよう注意しましょう

f:id:htbariki:20190526212458p:plain

f:id:htbariki:20190526212248p:plain

再起動

インストールが完了すると,「再起動」を求められる。

「再起動」ボタンをクリックします

f:id:htbariki:20190526212430p:plain

初期セットアップ

RHEL8.0をデフォルトでインストールするとデスクトップが起動します。
RHEL8系ではKDEからGNOMEに変更となりました。

f:id:htbariki:20190526212448p:plain

ライセンス

必須の項目に「!」が表示されています。
デフォルトでインストールした場合に表示されるのは
「LICENSING」部分。ここをクリックして先に進みます。

f:id:htbariki:20190526212504p:plain

ライセンス条項を確認して「ライセンス契約に同意します。」をチェックし「完了」をクリックします。

f:id:htbariki:20190526212312p:plain

「!」マークがなくなった事を確認して「設定の完了」をクリックします。

f:id:htbariki:20190526212508p:plain

RHEL8.0のデスクトップ

RHEL8.0のデスクトップが表示されます。
背景に8をもじった無限マークが表示されています。

f:id:htbariki:20190526212532p:plain

ようこそ画面と設定の追加

続いて「ようこそ」の画面が起動されます。
「次へ」をクリックして画面を進めます。

必要な項目があれば追加の設定を実施します。

f:id:htbariki:20190526212356p:plain

プライバシー「位置情報サービス」の確認

f:id:htbariki:20190526212234p:plain

オンラインアカウントの確認

f:id:htbariki:20190526212444p:plain

ユーザー情報の入力

f:id:htbariki:20190526212421p:plain f:id:htbariki:20190526212331p:plain

準備完了

f:id:htbariki:20190526212426p:plain

初回ログイン

前の項目でセットアップしたユーザーのログイン画面が表示されます。

f:id:htbariki:20190526212525p:plain

パスワードを入力して「サインイン」します。

f:id:htbariki:20190526212435p:plain

「はじめて使う方へ」とGUNOMEのヘルプが表示されます。
RHEL7系でKDEを利用していた人は一読しても良いかもしれません。

f:id:htbariki:20190526212345p:plain f:id:htbariki:20190526212415p:plain

試した環境

ホストOS

Apple iMac 21.5インチ 1.6GHz Corei5 8GB 1TB MK142J/A

iMac (27-inch, Mid 2010)

macOS High Sierra
 システムのバージョン:    macOS 10.14.3 (18D109)
 カーネルのバージョン:    Darwin 18.2.0

仮想化基盤

VMware Fusion Pro 11.1.0 (13668589)

VMware ESXi 6.7.0u2へのRed Hat Enterprise Linux 8インストールとサポートOS解説

Red Hat Enterprise Linux 8が2019/5/7にリリースされました。

Red Hat Enterprise Linux 8 now generally available
 https://developers.redhat.com/blog/2019/05/07/red-hat-enterprise-linux-8-now-generally-available/

搭載されているLinuxカーネルのバージョンは4.18.0-80となります。 RHEL7系ではカール3.10系だったのでLinuxとしても一段ジャンプしたOSとなっていますね。

今回は新しくリリースしたRHEL8.0をVMware ESXi にインストールしてみます。

VMware ESXiのサポートバージョンなども調べてみましたので
参考にしてみてください。

※この記事の内容は VMware ESXi 6.7.0u2を利用して記載されています。

目次


  VMware ESXi のRHEL8サポート状況

VMware ESXiのゲストOSサポート状況はVMware Compatibility Guideで確認する事ができます。

VMware Compatibility Guide
 https://www.vmware.com/resources/compatibility/search.php 

VMware Compatibility Guideによると RHEL8のサポートOSは ESXi6.7〜6.7U2とESXI6.5〜6.5U2の範囲のようです。

 ESXi6.7でのサポート状況

VMware Compatibility Guideの抜粋です。 2019/5/26時点の最新OSであるESXi6.7系では全て問題なくサポートされているようです。

OSReleaseFamily Bits OSRelease VMwareRelease
Red Hat Enterprise Linux 8 64 Red Hat Enterprise Linux 8.x ESXi 6.7 U2
Red Hat Enterprise Linux 8 64 Red Hat Enterprise Linux 8.x ESXi 6.7 U1
Red Hat Enterprise Linux 8 64 Red Hat Enterprise Linux 8.x ESXi 6.7

ESXi6.7でのサポート状況

VMware Compatibility Guideの抜粋です。 一つまえのバージョンとなるESXi6.5系ではサポート対象となっていますが
注意事項があります。

OSReleaseFamily Bits OSRelease VMwareRelease
Red Hat Enterprise Linux 8 64 Red Hat Enterprise Linux 8.x ESXi 6.5 U2
Red Hat Enterprise Linux 8 64 Red Hat Enterprise Linux 8.x ESXi 6.5 U1
Red Hat Enterprise Linux 8 64 Red Hat Enterprise Linux 8.x ESXi 6.5

 ESXi6.7での注意事項 KB67621,KB67443

ESXi6.5系では仮想マシンを作成する際にRHEL8の選択肢がないようです。
ただしサポート対象OSではあるため,RHLE7などを選択しVMを作成します

GuestInfo (guestId and guestFamily) is not correct for Red Hat Enterprise Linux 8 Guest OS on ESXi 6.5, Update 1 and Update 2
   https://kb.vmware.com/s/article/67443 

Red Hat Enterprise Linux 8 guest operating system option not available during VM creation
 https://kb.vmware.com/s/article/67621 

 VMware ESXi の準備

仮想マシンの作成

画面はVMware Host Clientにログインした状態で

  • 左ペイン→ナビゲータ→ホスト

を選択した状態。

まずはじめに,”仮想マシンの作成/登録”をクリックする所からスタートです。

f:id:htbariki:20190526172322p:plain

仮想マシンの作成から順番にオプションを選択していく事で,仮想マシンが作成されます。

選択画面は5ステップあります。

  • 作成タイプの選択
  • 名前とゲストOSの選択
  • ストレージの選択
  • 設定のカスタマイズ
  • 設定の確認

それでは順番に画面をたどっていきましょう。

作成タイプの選択

まずは,仮想マシン作成のタイプを選択します。

今回は新規仮想マシンの作成を選択します。

f:id:htbariki:20190526172422p:plain

名前とゲストOSの選択

次に名前とゲストOSを選択していきます。

f:id:htbariki:20190526172405p:plain

ストレージの選択

次は,仮想マシンが利用するストレージの選択

私の環境では,ESXiが稼働するHWの内蔵ストレージが選択肢として表示されています。

f:id:htbariki:20190526172317p:plain

設定のカスタマイズ

最後のパラメータとして,仮想マシンの細々としたパラメータを入力していきます。

CPUの数や,メモリサイズ。ディスク容量などが選択肢として並びます。

f:id:htbariki:20190526172356p:plain

設定の確認

最後に自分が選択したパラメータを確認して作成完了となります。
f:id:htbariki:20190526172456p:plain

仮想マシンの作成完了

仮想マシンの作成を確認します。

f:id:htbariki:20190526172509p:plain

 Red Hat Enterprise Linux 8のインストール

仮想マシンが準備できたので早速インストールを進めていきます

RHEL8 インストラーの動作モード選択

Red Hat Enterprise Linux 8.0.0」を選択してEnter

※1分後何もしないと、自動でインストールモードで起動します。

f:id:htbariki:20190526172351p:plain

f:id:htbariki:20190526172450p:plain

f:id:htbariki:20190526172515p:plain

言語の選択

言語の選択  
“日本語"を選択する

★ポイント★

初期画面では世界中の言語がリストアップされている  
日本語を簡単に下がるには画面右下のテキストボックスにjapaneseの”j”を入力すると  
簡単に”日本語”を見つける事ができる  

f:id:htbariki:20190526172446p:plain f:id:htbariki:20190526172328p:plain

 「インストールの概要」画面

「!」マークのついた項目が必須の設定箇所となります。

今回は「インストール先」に「!」が表示されたのでクリックします

f:id:htbariki:20190526172346p:plain

インストール先

インストール先を確認して問題なければ「完了」をクリックします

f:id:htbariki:20190526172306p:plain

ソフトウェアの選択

必要に応じて,ソフトウェアの選択からパッケージグループを選択します

※今回の例では「最小インストール」を選択し先に進んでいます

f:id:htbariki:20190526172418p:plain

日付と時刻

ねんのため,日付の時刻からタイムゾーンがあっている事を確認します

f:id:htbariki:20190526172433p:plain

再度 インストール概要

すべての選択肢から「!」が消えた事を確認して「インストールの開始」をクリックします。

f:id:htbariki:20190526172427p:plain

rootパスワードの設定

rootパスワードを設定します。

インディケーターにパスワードの強度が表示されます。

弱いパスワードとならないよう注意しましょう

f:id:htbariki:20190526172437p:plain

f:id:htbariki:20190526172409p:plain

再起動

インストールが完了すると,「再起動」を求められる。

「再起動」ボタンをクリックします

f:id:htbariki:20190526172504p:plain

インストール完了

最小構成でインストールしたため,CLIのログイン画面が表示されます

前の設定で入力したパスワードでログインできる事を確認してインストール完了です。

f:id:htbariki:20190526172414p:plain

参考にしてください

[参考]インストール中のホストOS(ESXi)のリソース利用状況

ホストOS ESXiの状況

f:id:htbariki:20190526172500p:plain

VM側のリソース

f:id:htbariki:20190526172443p:plain

試した環境

HW

Product Name
  ProLiant DL160 Gen8
CPU
  4 CPUs x Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2603 0 @ 1.80GHz
Memory
  16GB
iLO Firmware Version
  2.70 May 07 2019

仮想化基盤

OS
 vmware ESXi 6.7.0 Update 2 (Build 13006603)
操作環境
 VMware Host Client
 iMac (27-inch, Mid 2010)
 macOS High Sierra
 ブラウザ
  Google Chrome
  Safari

CentOS7.6 (1810)のインストーラー「ソフトウェアの選択」リスト

CentOSインストーラーを起動して
インストールステップを進めると

「ソフトウェアの概要」画面で「ソフトウェアの選択」を選ぶ事ができます

今回はCentOS7.6(1810)のインストール中に選択できる
「ソフトウェアの選択」を表にまとめてみました。

私は「最小のインストール」を選択し,インストール完了後にカスタマイズしますが
他の選択肢を確認しておくことも必要ですよね。

参考になれば幸いです。

目次


 「ソフトウェアの選択」一覧表

ベース環境 説明
最小限のインストール 基本的な機能です。
コンピュートノード 計算と処理を行うためのインストールです。
インフラストラクチャーサーバ ネットワークインフラストラクチャーのサービスを動作させるサーバーです。
ファイルとプリントサーバー 企業向けの、ファイル、プリント、およびストレージサーバです。
ベーシック Webサーバ 静的および動的なインターネットコンテンツの配信を行うサーバーです。
仮想化ホスト 最小の仮想化ホストです。
サーバ(GUI使用) GUIを使用してネットワークインフラストラクチャのサービスを動作させるサーバーです。
GNOME Desktop GNOMEは非常に直観的でユーザーフレンドリーなデスクトップ環境になります。
KDE Plasma Workspaces KDE Plasma Workspacesは高度な設定が可能なグラフィカルユーザーインターフェースであり、パネルやデスクトップ、システムアイコン、デスクトップウィジェットなど数多くのパワフルなKDEアプリケーションを搭載します。
開発およびクリエイティブワークステーション ソフトウェア、ハードウェア、グラフィックまたはコンテンツ開発向けのワークステーションです。

「ソフトウェアの選択」画面イメージ

ソフトウェアの設定1/ 2画面目

f:id:htbariki:20190429212137p:plain

ソフトウェアの設定2 / 2画面目

f:id:htbariki:20190429212145p:plain

参考資料

 RED HAT ENTERPRISE LINUX 7 インストールガイド[8.13. ソフトウェアの選択]

https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/7/html/installation_guide/sect-package-selection-x86

CentOS7.6 (1810)のインストール手順

https://ichibariki.hatenablog.com/entry/2019/04/29/135505

 Red Hat Enterprise Linux 7.2 のインストール

https://ichibariki.hatenablog.com/entry/2016/10/01/133605

試した環境

ホストOS

2500/15.4 MJLT2J/A MacBook Pro Retinaディスプレイ

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)
macOS Mojave
  システムのバージョン:    macOS 10.14.3 (18D109)
  カーネルのバージョン:    Darwin 18.2.0

仮想化基盤

VMware Fusion Pro 11.0.3 (12992109)

ゲストOS

[root@localhost ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.6.1810 (Core)
[root@localhost ~]# uname -a
Linux localhost.localdomain 3.10.0-957.el7.x86_64 #1 SMP Thu Nov 8 23:39:32 UTC 2018 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
[root@localhost ~]#

CentOS7.6 (1810)のインストール手順

CentOSもいつの間にか7.6までリリースされて
ライフサイクルも後半戦に入ってきました。

CentOS7からはSystemd化されて,CentOS6から大幅に変更が入っています
エンジニアとして変化に追従するのも一苦労ですね。

今回はCentOS7.6(1810)をVMware Fusion上にインストールしてみました。
可能な限り画面イメージをアップしておきます。

参考にしてください

目次


仮想マシンの準備

f:id:htbariki:20190429134922p:plain f:id:htbariki:20190429134901p:plain f:id:htbariki:20190429134829p:plainf:id:htbariki:20190429135018p:plain f:id:htbariki:20190429134928p:plain f:id:htbariki:20190429135004p:plain

CentOS 7インストール

ここからは仮想マシンで起動するインストーラーでの操作  

CentOS 7 インストラーの起動

f:id:htbariki:20190429134841p:plain f:id:htbariki:20190429134933p:plain

 CentOS 7インストラーの動作モード選択

「Install CentOS 7」を選択してEnter

※1分後何もしないと、自動でインストールモードで起動します。

f:id:htbariki:20190429134947p:plain

f:id:htbariki:20190429134816p:plain

f:id:htbariki:20190429135025p:plain

f:id:htbariki:20190429135011p:plain

言語の選択

言語の選択   “日本語"を選択する

 ★ポイント★

初期画面では世界中の言語がリストアップされている   日本語を簡単に下がるには画面右下のテキストボックスにjapaneseの”j”を入力すると   簡単に”日本語”を見つける事ができる  

f:id:htbariki:20190429134905p:plain

f:id:htbariki:20190429134834p:plain

 「インストールの概要」画面

「!」マークのついた項目が必須の設定箇所となります。
今回は「インストール先」に「!」が表示されたのでクリックします

POINT!!

デフォルトで「ソフトウェアの選択」が最小限のインストールになっています。

f:id:htbariki:20190429134940p:plain

インストール先を確認して問題なければ「完了」をクリックします

f:id:htbariki:20190429134914p:plain

すべての「!」マークが消えると「インストールの開始」がクリック可能になります

f:id:htbariki:20190429134955p:plain

ユーザーの設定

インストール開始すると「ROOTパスワード」の設定を求められます。

f:id:htbariki:20190429134803p:plain

rootパスワードの設定

rootパスワードを設定します。

インディケーターにパスワードの強度が表示されます。
弱いパスワードとならないよう注意しましょう

f:id:htbariki:20190429134822p:plain

ここからはインストールの完了待ちです。
インストール先の環境次第で時間がかかります

f:id:htbariki:20190429134855p:plain

再起動

インストールが完了すると,「再起動」を求められる。
「再起動」ボタンをクリックします

f:id:htbariki:20190429134810p:plain

インストール完了

最小構成でインストールしたため,CLIのログイン画面が表示されます
前の設定で入力したパスワードでログインできる事を確認してインストール完了です。

f:id:htbariki:20190429134848p:plain

参考資料

RED HAT ENTERPRISE LINUX 7 インストールガイド

https://access.redhat.com/documentation/ja-JP/Red_Hat_Enterprise_Linux/7/html/Installation_Guide/index.html

CentOS-7 (1810) Release Notes

https://wiki.centos.org/Manuals/ReleaseNotes/CentOS7.1810?action=show

試した環境

ホストOS

2500/15.4 MJLT2J/A MacBook Pro Retinaディスプレイ

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)
macOS Mojave
  システムのバージョン:    macOS 10.14.3 (18D109)
  カーネルのバージョン:    Darwin 18.2.0

仮想化基盤

VMware Fusion Pro 11.0.3 (12992109)

ゲストOS

[root@localhost ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.6.1810 (Core)
[root@localhost ~]# uname -a
Linux localhost.localdomain 3.10.0-957.el7.x86_64 #1 SMP Thu Nov 8 23:39:32 UTC 2018 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
[root@localhost ~]#

Cisco Packet Tracer for Linux のインストール方法を紹介

せっかくCisocのネットワーク シミュレータツールCisco Packet Tracerを見つけたのにmacOS版が無いだと!!

我が家のメインマシンはmacOS。

自宅からWindowsを駆逐して数年。

いいんですよ。Windows版がなくっても。Linux版がありますからね

ということで今日は,Cisco Packet Tracerを

  • macOSの上で
  • VirtualBoxを動かして
  • Ubuntu 17.10を準備し
  • Cisco Packet Tracerを使う

の記事です。

仮想化さま様のおかげで,やっぱり我が家にWindowsは不要です。

目次


 Cisco Packet Tracer linux版の入手

まずはLinux版Cisco Packet Tracerの入手から
Cisco Packet Tracerを入手するためには

  • Cisco Networking Academyへの登録 + Introduction to Packet Tracer 0118コースの受講 + Packet Tracerのダウンロード

のステップが必要となります
入手方法の詳細は過去記事を参考にして下さい

ichibariki.hatenablog.com

 Cisco Packet Tracer for Linux のインストール

Cisco Packet Tracerをインストールしていきます。

インストールの事前準備

事前準備として
入手したLinux版Cisco Packet TracerをゲストOSのUbuntu側へ保存します

この記事では入手した「Packet Tracer 7.1.1 for Linux 64 bit.tar」を
Ubuntuの「/tmp/pt」ディレクトリに保存しています。

※/tmp/tpディレクトリは別途作成して下さい($ mkdir /tmp/pt)

インストーラーの実行

インストールのステップとしては

  • 「Packet Tracer 7.1.1 for Linux 64 bit.tar」の解凍
  • インストーラー実行

の2ステップとなります。

インストーラーの実行

インストーラーの実行は

  • ./install

で開始します。

ichibariki@ichibariki-VirtualBox:/tmp/pt$ ./install

Welcome to Cisco Packet Tracer 7.1.1 Installation

ライセンスの確認

インストーラーを起動するとライセンスの確認を求められます
「Enter」キーを入力してライセンスを確認して下さい

Read the following End User License Agreement "EULA" carefully. You must accept the terms of this EULA to install and use Cisco Packet Tracer.
Press the Enter key to read the EULA.


                           Cisco Packet Tracer
                        Software License Agreement

IMPORTANT: PLEASE READ THIS CISCO PACKET TRACER SOFTWARE LICENSE AGREEMENT (THE
"AGREEMENT") CAREFULLY.  DOWNLOADING, INSTALLING OR USING THE CISCO PACKET
TRACER SOFTWARE CONSTITUTES ACCEPTANCE OF THIS AGREEMENT.  IF YOU DO NOT AGREE
TO ALL OF THE TERMS OF THIS AGREEMENT, THEN CISCO SYSTEMS, INC. ("CISCO") IS
UNWILLING TO LICENSE THE SOFTWARE TO YOU AND YOU ARE NOT AUTHORIZED TO
DOWNLOAD, INSTALL OR USE THE SOFTWARE.

ライセンスを最後まで確認すると

  • Do you accept the terms of the EULA? (Y)es/(N)

と確認を求められるので問題なければそのままEnterで先に進みます

Cisco, Cisco Systems, and the Cisco Systems logo are registered trademarks of
Cisco Systems, Inc. in the U.S. and certain other countries.  Any other
trademarks mentioned in this document are the property of their respective
owners.

Do you accept the terms of the EULA? (Y)es/(N)o

You have accepted the terms to the EULA. Congratulations. Packet Tracer will now be installed.


インストール先の確認

続いてインストール先の確認を求められます。

  • Enter location to install Cisco Packet Tracer or press enter for default [/opt/pt]:

デフォルトのままで問題なければEnterで先に進みます

Enter location to install Cisco Packet Tracer or press enter for default [/opt/pt]:
Installing into /opt/pt

sudoパスワードの確認

/opt/pt配下へモジュールをコピーするのに
root権限をを求められます

+ Should we try to gain root access with sudo? [Yn]

このままEnterで先に進んで

  • [sudo] xxx のパスワード:

へパスワードを入力して下さい

Not able to create and copy files to /opt/pt
Should we try to gain root access with sudo? [Yn]
[sudo] ichibariki のパスワード:
Installing into /opt/pt
Copied all files successfully to /opt/pt

 packettracerへのリンク作成確認

packettracerへのリンク作成の確認を求められます

  • Should we create a symbolic link "packettracer" in /usr/local/bin for easy Cisco Packet Tracer startup? [Yn]

この確認もEnterで先に進みます

Should we create a symbolic link "packettracer" in /usr/local/bin for easy Cisco Packet Tracer startup? [Yn]
Type "packettracer" in a terminal to start Cisco Packet Tracer
Writing PT7HOME environment variable to /etc/profile
Writing QT_DEVICE_PIXEL_RATIO environment variable to /etc/profile

インストール完了

インストールステップが最後まで進み

  • Cisco Packet Tracer 7.1.1 installed successfully

が出力されれば,インストール完了です。

メッセージの通り,再起動(reboot)する事を忘れずに

Cisco Packet Tracer 7.1.1 installed successfully
Please restart you computer for the Packet Tracer settings to take effect

 Cisco Packet Tracerの起動

Cisco Packet Tracerの起動はターミナルから

  • packettracer

コマンドで起動します

注意
場合によっては起動しない場合があります
その時はフルパスで実行コマンドを入力します

実行するコマンドは

  • /opt/pt/bin/PacketTracer7

です。

初回実行時はプロファイル作成のためポップアップが出力されます
「OK」を押して先に進んで下さい

成功するとCisco Packet Tracerの起動画面が出力されます

続いてログイン画面が表示されます
アカウントの入力を省略する場合は

「Guest Login」ボタンをおして下さい

Guest Loginを選択するとブラウザが起動し
15秒ほどのカウントダウンの後,ログインボタンを再度押す必要があります

 Cisco Packet Tracer起動完了

無事起動できれば,Cisco Packet Tracerの画面が表示されます
これでネットワークの学習がはかどりますね^^

この記事が参考になれば幸いです。

[参考]Cisco Packet Tracer起動時にエラーが表示される場合

Cisco Packet Tracer起動時に

  • ./PacketTracer7: error while loading shared libraries: libQt5WebKitWidgets.so.5:
ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$ /opt/pt/bin/PacketTracer7 
./PacketTracer7: error while loading shared libraries: libQt5WebKitWidgets.so.5: 

 とエラーが表示されて起動出来ない場合があります
※私の環境でもエラーが出力されました。

このエラーが表示されたときはライブラリが不足しています
下の4パッケージをインストールして下さい

  • qtmultimedia5-dev
  • libqt5webkit5-dbg
  • libqt5script5
  • libqt5scripttools5

コマンドは

sudo apt-get install qtmultimedia5-dev libqt5webkit5-dbg libqt5script5 libqt5scripttools5

となります

参考にしたサイト

Installing Packet Tracer 7.1 on Ubuntu Linux | SUPINFO, École Supérieure d’Informatique
https://www.supinfo.com/articles/single/6804-installing-packet-tracer-71-on-ubuntu-linux 

試した環境

ホストOS

iMac (27-inch, Mid 2010)

macOS High Sierra
 システムのバージョン:    macOS 10.13.4 (17E202)
 カーネルのバージョン:    Darwin 17.5.0
VirtualBox
 VirtualBox バージョン 5.2.12 r122591 (Qt5.6.3)
 Oracle_VM_VirtualBox_Extension_Pack-5.2.12r122591

ゲストOS

ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$ cat /etc/os-release
NAME="Ubuntu"
VERSION="17.10 (Artful Aardvark)"
ID=ubuntu
ID_LIKE=debian
PRETTY_NAME="Ubuntu 17.10"
VERSION_ID="17.10"
HOME_URL="https://www.ubuntu.com/"
SUPPORT_URL="https://help.ubuntu.com/"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.launchpad.net/ubuntu/"
PRIVACY_POLICY_URL="https://www.ubuntu.com/legal/terms-and-policies/privacy-policy"
VERSION_CODENAME=artful
UBUNTU_CODENAME=artful
ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$
ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$ uname -a
Linux ichibariki-VirtualBox 4.13.0-41-generic #46-Ubuntu SMP Wed May 2 13:38:30 UTC 2018 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$

VirtualBox Guest Additionsインストールで「VBoxClient (seamless): failed to start. Stage: Setting guest IRQ filter mas Error: 」の対処法

UbuntuのゲストOSへVirtualBox Guest Additionsインストール後の再起動で

「VBoxClient (seamless): failed to start. Stage: Setting guest IRQ filter mas Error: 」

が出力された時の対処法を紹介します

目次


 「VBoxClient (seamless): failed to start.〜」の原因

VirtualBox Guest Additionsをインストールし
再起動した後で

「VBoxClient (seamless): failed to start. Stage: Setting guest IRQ filter mas Error: 」

f:id:htbariki:20180513180013p:plain

が出力される場合があります
これはVirtualBox Guest Additionsの前提パッケージが不足しているために出力されます

このメッセージが出力される場合
VirtualBox Guest Additionsのインストールした時
インストーラーが出力するターミナルメッセージ上に

「Please install the gcc make perl packages from your distribution」

が出力されているはずです。

f:id:htbariki:20180513180006p:plain 3つの前提パッケージが不足している事が原因となります

前提パッケージ

解決方法

解決に向けた作業のステップとしては 

  • 前提パッケージのインストール 
  • Guest Additionsのインストール
  • 再起動

となります。

通常のインストールステップと変わりないですね。
インストール方法の詳細は過去記事

ichibariki.hatenablog.com

を参考にして下さい

この記事が参考になれば幸いです。

試した環境

ホストOS

Apple iMac (21.5/1.6GHz Dual Core i5/8GB/1TB/Intel HD 6000) MK142J/A

iMac (27-inch, Mid 2010)

macOS High Sierra
 システムのバージョン:    macOS 10.13.4 (17E202)
 カーネルのバージョン:    Darwin 17.5.0
VirtualBox
 VirtualBox バージョン 5.2.12 r122591 (Qt5.6.3)
 Oracle_VM_VirtualBox_Extension_Pack-5.2.12r122591

ゲストOS

ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$ cat /etc/os-release
NAME="Ubuntu"
VERSION="17.10 (Artful Aardvark)"
ID=ubuntu
ID_LIKE=debian
PRETTY_NAME="Ubuntu 17.10"
VERSION_ID="17.10"
HOME_URL="https://www.ubuntu.com/"
SUPPORT_URL="https://help.ubuntu.com/"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.launchpad.net/ubuntu/"
PRIVACY_POLICY_URL="https://www.ubuntu.com/legal/terms-and-policies/privacy-policy"
VERSION_CODENAME=artful
UBUNTU_CODENAME=artful
ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$
ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$ uname -a
Linux ichibariki-VirtualBox 4.13.0-41-generic #46-Ubuntu SMP Wed May 2 13:38:30 UTC 2018 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$

VirtualBox Guest Additionsのインストール(Ubuntu 17.10)

VirtualBoxでゲストOSを動かすなら是非Guest Additionsをインストールしましょう。

Guest AdditionsをインストールするとホストOSとの間で

などの機能を利用する事が可能となります。

今回はUbuntu 17.10へVirtualBox Guest Additionsをインストールしてみます。
ホストOSはmacOSとなります。

それでは早速。インストールしていきましょう!

目次


事前準備[前提パッケージの導入]

Guest Additionsの動作の前提となるパッケージを導入します。
前提パッケージは以下の3つ

ゲストOS側(Ubuntu)で事前にインストールします。
インストールコマンドは

sudo apt-get install gcc make perl

f:id:htbariki:20180513172859p:plain

sudoのパスワードを入力してインストールを進めて下さい

Guest Additionsのインストール

Guest Additions CDイメージの挿入

前提パッケージの導入が完了したら,早速Guest Additionsをインストールします。
Guest AdditionsはVirtualBoxに組み込まれているため
VirtualBoxのメニューから

  • バイス >  Guest Additions CDイメージの挿入...

を選択する事でCDイメージがゲストOSにマウントされます。

 Guest Additionsインストーラーの実行

UbuntuではGuest Additions CDイメージが挿入されると
自動でインストーラーが起動します

以下のポップアップが出力されたら
「実行する(R)」をクリックして下さい

f:id:htbariki:20180513172849p:plain

インストーラーは実行時に管理者権限を必要とするため
以下のポップアップが出力されたらパスワードを入力します

f:id:htbariki:20180513172834p:plain

インストーラーが実行されてしばらく待つと
「Press Return to close this window …」の画面で出力が止まるので
Returnキーを押して画面(ターミナル)を閉じます。

f:id:htbariki:20180513172840p:plain

ゲストOSの再起動

Guest AdditionsはLinux kernelのモジュールとしてOSをに組み込まれるため
インストールが完了したら,ゲストOSを再起動します

動作確認

インストールの確認

ゲストOSの再起動が完了したら,Guest Additionsが導入されている事を確認します。
確認はlsmodコマンドで「vbox〜」で始まるモジュールが組み込まれている事で確認します。

確認コマンドは

$ lsmod | grep vbox

となります。

f:id:htbariki:20180513172854p:plain

 Guest Additionsのバージョン確認

Guest Additionsのバージョン確認確認は

  • modinfo コマンド

でvboxguestモジュールの情報を確認します。

実行コマンドは

$ modinfo vboxguest

となります。

「version:〜」部分を確認してVirtualBoxのバージョンと同じ事を確認しましょう。

f:id:htbariki:20180513172829p:plain

以上でVirtualBox Guest Additionsのインストール on Ubuntu 17.10は完了です。

この記事が参考になれば幸いです。

試した環境

ホストOS

Apple iMac (21.5/1.6GHz Dual Core i5/8GB/1TB/Intel HD 6000) MK142J/A

iMac (27-inch, Mid 2010)

macOS High Sierra
 システムのバージョン:    macOS 10.13.4 (17E202)
 カーネルのバージョン:    Darwin 17.5.0
VirtualBox
 VirtualBox バージョン 5.2.12 r122591 (Qt5.6.3)
 Oracle_VM_VirtualBox_Extension_Pack-5.2.12r122591

ゲストOS

ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$ cat /etc/os-release
NAME="Ubuntu"
VERSION="17.10 (Artful Aardvark)"
ID=ubuntu
ID_LIKE=debian
PRETTY_NAME="Ubuntu 17.10"
VERSION_ID="17.10"
HOME_URL="https://www.ubuntu.com/"
SUPPORT_URL="https://help.ubuntu.com/"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.launchpad.net/ubuntu/"
PRIVACY_POLICY_URL="https://www.ubuntu.com/legal/terms-and-policies/privacy-policy"
VERSION_CODENAME=artful
UBUNTU_CODENAME=artful
ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$
ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$ uname -a
Linux ichibariki-VirtualBox 4.13.0-41-generic #46-Ubuntu SMP Wed May 2 13:38:30 UTC 2018 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
ichibariki@ichibariki-VirtualBox:~$

digのインストール(bind-utilsパッケージ)[CentOS7.3]

f:id:htbariki:20180505135639p:plain

「dig」DNSを運用する上で無くてはならない道具です。
このコマンド。無いと困るのにCentOSのデフォルトではインストールされていません。

今回はdigコマンドが含まれるbind-utilsパッケージをインストールします。

目次


yumコマンドでdigコマンドを含むパッケージを検索

[root@centos73 ~]# yum provides /usr/sbin/dig
読み込んだプラグイン:fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * base: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
 * extras: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
 * updates: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
No matches found
[root@centos73 ~]# yum provides /usr/bin/dig
読み込んだプラグイン:fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * base: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
 * extras: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
 * updates: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
32:bind-utils-9.9.4-50.el7.x86_64 : Utilities for querying DNS name servers
リポジトリー        : base
一致          :
ファイル名    : /usr/bin/dig



32:bind-utils-9.9.4-51.el7.x86_64 : Utilities for querying DNS name servers
リポジトリー        : updates
一致          :
ファイル名    : /usr/bin/dig



32:bind-utils-9.9.4-51.el7_4.1.x86_64 : Utilities for querying DNS name servers
リポジトリー        : updates
一致          :
ファイル名    : /usr/bin/dig



32:bind-utils-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64 : Utilities for querying DNS name servers
リポジトリー        : updates
一致          :
ファイル名    : /usr/bin/dig



[root@centos73 ~]#

yum list でパッケージを再確認

[root@centos73 ~]# yum list bind-utils
読み込んだプラグイン:fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * base: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
 * extras: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
 * updates: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
利用可能なパッケージ
bind-utils.x86_64                                  32:9.9.4-51.el7_4.2                                   updates
[root@centos73 ~]#
[root@centos73 ~]#

yum installでdigコマンドを含むbind-utilsをインストール

[root@centos73 ~]# yum install bind-utils
読み込んだプラグイン:fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * base: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
 * extras: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
 * updates: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
依存性の解決をしています
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ bind-utils.x86_64 32:9.9.4-51.el7_4.2 を インストール
--> 依存性の処理をしています: bind-libs = 32:9.9.4-51.el7_4.2 のパッケージ: 32:bind-utils-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64
--> 依存性の処理をしています: liblwres.so.90()(64bit) のパッケージ: 32:bind-utils-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64
--> 依存性の処理をしています: libisccfg.so.90()(64bit) のパッケージ: 32:bind-utils-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64
--> 依存性の処理をしています: libisccc.so.90()(64bit) のパッケージ: 32:bind-utils-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64
--> 依存性の処理をしています: libisc.so.95()(64bit) のパッケージ: 32:bind-utils-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64
--> 依存性の処理をしています: libdns.so.100()(64bit) のパッケージ: 32:bind-utils-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64
--> 依存性の処理をしています: libbind9.so.90()(64bit) のパッケージ: 32:bind-utils-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ bind-libs.x86_64 32:9.9.4-51.el7_4.2 を インストール
--> 依存性の処理をしています: bind-license = 32:9.9.4-51.el7_4.2 のパッケージ: 32:bind-libs-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ bind-license.noarch 32:9.9.4-37.el7 を 更新
--> 依存性の処理をしています: bind-license = 32:9.9.4-37.el7 のパッケージ: 32:bind-libs-lite-9.9.4-37.el7.x86_64
---> パッケージ bind-license.noarch 32:9.9.4-51.el7_4.2 を アップデート
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ bind-libs-lite.x86_64 32:9.9.4-37.el7 を 更新
---> パッケージ bind-libs-lite.x86_64 32:9.9.4-51.el7_4.2 を アップデート
--> 依存性解決を終了しました。

依存性を解決しました

================================================================================================================
 Package                     アーキテクチャー    バージョン                          リポジトリー          容量
================================================================================================================
インストール中:
 bind-utils                  x86_64              32:9.9.4-51.el7_4.2                 updates              203 k
依存性関連でのインストールをします:
 bind-libs                   x86_64              32:9.9.4-51.el7_4.2                 updates              1.0 M
依存性関連での更新をします:
 bind-libs-lite              x86_64              32:9.9.4-51.el7_4.2                 updates              733 k
 bind-license                noarch              32:9.9.4-51.el7_4.2                 updates               84 k

トランザクションの要約
================================================================================================================
インストール  1 パッケージ (+1 個の依存関係のパッケージ)
更新                       ( 2 個の依存関係のパッケージ)

総ダウンロード容量: 2.0 M
Is this ok [y/d/N]: y
Downloading packages:
Delta RPMs disabled because /usr/bin/applydeltarpm not installed.
(1/4): bind-libs-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64.rpm                                             | 1.0 MB  00:00:00
(2/4): bind-utils-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64.rpm                                            | 203 kB  00:00:00
(3/4): bind-license-9.9.4-51.el7_4.2.noarch.rpm                                          |  84 kB  00:00:02
(4/4): bind-libs-lite-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64.rpm                                        | 733 kB  00:00:04
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計                                                                            407 kB/s | 2.0 MB  00:00:05
Running transaction check
Running transaction test
Transaction test succeeded
Running transaction
  更新します              : 32:bind-license-9.9.4-51.el7_4.2.noarch                                         1/6
  インストール中          : 32:bind-libs-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64                                            2/6
  インストール中          : 32:bind-utils-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64                                           3/6
  更新します              : 32:bind-libs-lite-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64                                       4/6
  整理中                  : 32:bind-libs-lite-9.9.4-37.el7.x86_64                                           5/6
  整理中                  : 32:bind-license-9.9.4-37.el7.noarch                                             6/6
  検証中                  : 32:bind-license-9.9.4-51.el7_4.2.noarch                                         1/6
  検証中                  : 32:bind-libs-lite-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64                                       2/6
  検証中                  : 32:bind-utils-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64                                           3/6
  検証中                  : 32:bind-libs-9.9.4-51.el7_4.2.x86_64                                            4/6
  検証中                  : 32:bind-libs-lite-9.9.4-37.el7.x86_64                                           5/6
  検証中                  : 32:bind-license-9.9.4-37.el7.noarch                                             6/6

インストール:
  bind-utils.x86_64 32:9.9.4-51.el7_4.2

依存性関連をインストールしました:
  bind-libs.x86_64 32:9.9.4-51.el7_4.2

依存性を更新しました:
  bind-libs-lite.x86_64 32:9.9.4-51.el7_4.2               bind-license.noarch 32:9.9.4-51.el7_4.2

完了しました!
[root@centos73 ~]#

digコマンドの動作確認

[root@centos73 ~]#
[root@centos73 ~]#
[root@centos73 ~]# dig google.co.jp

; <<>> DiG 9.9.4-RedHat-9.9.4-51.el7_4.2 <<>> google.co.jp
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 39892
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 4, ADDITIONAL: 5

;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags:; udp: 4096
;; QUESTION SECTION:
;google.co.jp.            IN    A

;; ANSWER SECTION:
google.co.jp.        268    IN    A    216.58.197.3

;; AUTHORITY SECTION:
google.co.jp.        13603    IN    NS    ns1.google.net.
google.co.jp.        13603    IN    NS    ns4.google.net.
google.co.jp.        13603    IN    NS    ns3.google.net.
google.co.jp.        13603    IN    NS    ns2.google.net.

;; ADDITIONAL SECTION:
ns1.google.net.        12535    IN    A    216.239.32.10
ns2.google.net.        12535    IN    A    216.239.34.10
ns3.google.net.        10961    IN    A    216.239.36.10
ns4.google.net.        12535    IN    A    216.239.38.10

;; Query time: 22 msec
;; SERVER: 192.168.3.1#53(192.168.3.1)
;; WHEN: 土  2月 03 22:02:09 JST 2018
;; MSG SIZE  rcvd: 203

[root@centos73 ~]#

試した環境

HW

Product Name
  ProLiant DL160 Gen8
CPU
  4 CPUs x Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2603 0 @ 1.80GHz
Memory
  16GB
iLO Firmware Version
  2.44 Jul 19 2016

仮想化基盤

OS
 vmware ESXi 6.0.0 (Build 3620759)
操作環境
 VMware Host Client
 iMac (27-inch, Mid 2010)
 macOS High Sierra
 ブラウザ
      Firefox

ゲストOS

[root@centos73 ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.3.1611 (Core)
[root@centos73 ~]# uname -a
Linux centos73 3.10.0-514.el7.x86_64 #1 SMP Tue Nov 22 16:42:41 UTC 2016 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
[root@centos73 ~]#

GNU GLOBALのインストール[CentOS7.2]

f:id:htbariki:20180505123620p:plain

GNU GLOBAL」ソースコードタグシステム
Linuxカーネル等の大規模プロジェクトのソースコードを調査するのに重宝する道具です。
Linuxソースコードを読む場合,Vim等と連携する事で,調査等の再便利です。

GNE GLOBALの利用法は他のサイトを参考にしていただき
この記事ではインストール方法を紹介したと思います。

目次


インストール作業の概要

前提パッケージインストール

[root@CentOS7 systemd-219]# yum install wget gcc ncurses-devel vim

ソースのダウンロード

[root@CentOS7 src]# wget ftp://ftp.gnu.org/pub/gnu/global/global-6.5.6.tar.gz

ソースの展開

[root@CentOS7 src]# tar xzvf global-6.5.6.tar.gz

make install

[root@CentOS7 global-6.5.6]# ./configure
[root@CentOS7 global-6.5.6]# make
[root@CentOS7 global-6.5.6]# make install

インストール時のログ

前提パッケージインストール

[root@CentOS7 systemd-219]# yum install wget gcc ncurses-devel vim
読み込んだプラグイン:fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * base: ftp.iij.ad.jp
 * extras: ftp.iij.ad.jp
 * updates: ftp.iij.ad.jp
依存性の解決をしています
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ gcc.x86_64 0:4.8.5-11.el7 を インストール
--> 依存性の処理をしています: libgomp = 4.8.5-11.el7 のパッケージ: gcc-4.8.5-11.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: cpp = 4.8.5-11.el7 のパッケージ: gcc-4.8.5-11.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: libgcc >= 4.8.5-11.el7 のパッケージ: gcc-4.8.5-11.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: glibc-devel >= 2.2.90-12 のパッケージ: gcc-4.8.5-11.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: libmpfr.so.4()(64bit) のパッケージ: gcc-4.8.5-11.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: libmpc.so.3()(64bit) のパッケージ: gcc-4.8.5-11.el7.x86_64
---> パッケージ ncurses-devel.x86_64 0:5.9-13.20130511.el7 を インストール
---> パッケージ vim-enhanced.x86_64 2:7.4.160-1.el7_3.1 を インストール
--> 依存性の処理をしています: vim-common = 2:7.4.160-1.el7_3.1 のパッケージ: 2:vim-enhanced-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(:MODULE_COMPAT_5.16.3) のパッケージ: 2:vim-enhanced-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64
--> 依存性の処理をしています: libperl.so()(64bit) のパッケージ: 2:vim-enhanced-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64
--> 依存性の処理をしています: libgpm.so.2()(64bit) のパッケージ: 2:vim-enhanced-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64
---> パッケージ wget.x86_64 0:1.14-13.el7 を インストール
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ cpp.x86_64 0:4.8.5-11.el7 を インストール
---> パッケージ glibc-devel.x86_64 0:2.17-157.el7_3.1 を インストール
--> 依存性の処理をしています: glibc-headers = 2.17-157.el7_3.1 のパッケージ: glibc-devel-2.17-157.el7_3.1.x86_64
--> 依存性の処理をしています: glibc = 2.17-157.el7_3.1 のパッケージ: glibc-devel-2.17-157.el7_3.1.x86_64
--> 依存性の処理をしています: glibc-headers のパッケージ: glibc-devel-2.17-157.el7_3.1.x86_64
---> パッケージ gpm-libs.x86_64 0:1.20.7-5.el7 を インストール
---> パッケージ libgcc.x86_64 0:4.8.5-4.el7 を 更新
---> パッケージ libgcc.x86_64 0:4.8.5-11.el7 を アップデート
---> パッケージ libgomp.x86_64 0:4.8.5-4.el7 を 更新
---> パッケージ libgomp.x86_64 0:4.8.5-11.el7 を アップデート
---> パッケージ libmpc.x86_64 0:1.0.1-3.el7 を インストール
---> パッケージ mpfr.x86_64 0:3.1.1-4.el7 を インストール
---> パッケージ perl.x86_64 4:5.16.3-291.el7 を インストール
--> 依存性の処理をしています: perl(Socket) >= 1.3 のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Scalar::Util) >= 1.10 のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl-macros のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(threads::shared) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(threads) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(constant) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Time::Local) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Time::HiRes) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Storable) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Socket) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Scalar::Util) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Pod::Simple::XHTML) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Pod::Simple::Search) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Getopt::Long) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Filter::Util::Call) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(File::Temp) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(File::Spec::Unix) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(File::Spec::Functions) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(File::Spec) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(File::Path) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Exporter) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Cwd) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
--> 依存性の処理をしています: perl(Carp) のパッケージ: 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64
---> パッケージ perl-libs.x86_64 4:5.16.3-291.el7 を インストール
---> パッケージ vim-common.x86_64 2:7.4.160-1.el7_3.1 を インストール
--> 依存性の処理をしています: vim-filesystem のパッケージ: 2:vim-common-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ glibc.x86_64 0:2.17-105.el7 を 更新
--> 依存性の処理をしています: glibc = 2.17-105.el7 のパッケージ: glibc-common-2.17-105.el7.x86_64
---> パッケージ glibc.x86_64 0:2.17-157.el7_3.1 を アップデート
---> パッケージ glibc-headers.x86_64 0:2.17-157.el7_3.1 を インストール
--> 依存性の処理をしています: kernel-headers >= 2.2.1 のパッケージ: glibc-headers-2.17-157.el7_3.1.x86_64
--> 依存性の処理をしています: kernel-headers のパッケージ: glibc-headers-2.17-157.el7_3.1.x86_64
---> パッケージ perl-Carp.noarch 0:1.26-244.el7 を インストール
---> パッケージ perl-Exporter.noarch 0:5.68-3.el7 を インストール
---> パッケージ perl-File-Path.noarch 0:2.09-2.el7 を インストール
---> パッケージ perl-File-Temp.noarch 0:0.23.01-3.el7 を インストール
---> パッケージ perl-Filter.x86_64 0:1.49-3.el7 を インストール
---> パッケージ perl-Getopt-Long.noarch 0:2.40-2.el7 を インストール
--> 依存性の処理をしています: perl(Pod::Usage) >= 1.14 のパッケージ: perl-Getopt-Long-2.40-2.el7.noarch
--> 依存性の処理をしています: perl(Text::ParseWords) のパッケージ: perl-Getopt-Long-2.40-2.el7.noarch
---> パッケージ perl-PathTools.x86_64 0:3.40-5.el7 を インストール
---> パッケージ perl-Pod-Simple.noarch 1:3.28-4.el7 を インストール
--> 依存性の処理をしています: perl(Pod::Escapes) >= 1.04 のパッケージ: 1:perl-Pod-Simple-3.28-4.el7.noarch
--> 依存性の処理をしています: perl(Encode) のパッケージ: 1:perl-Pod-Simple-3.28-4.el7.noarch
---> パッケージ perl-Scalar-List-Utils.x86_64 0:1.27-248.el7 を インストール
---> パッケージ perl-Socket.x86_64 0:2.010-4.el7 を インストール
---> パッケージ perl-Storable.x86_64 0:2.45-3.el7 を インストール
---> パッケージ perl-Time-HiRes.x86_64 4:1.9725-3.el7 を インストール
---> パッケージ perl-Time-Local.noarch 0:1.2300-2.el7 を インストール
---> パッケージ perl-constant.noarch 0:1.27-2.el7 を インストール
---> パッケージ perl-macros.x86_64 4:5.16.3-291.el7 を インストール
---> パッケージ perl-threads.x86_64 0:1.87-4.el7 を インストール
---> パッケージ perl-threads-shared.x86_64 0:1.43-6.el7 を インストール
---> パッケージ vim-filesystem.x86_64 2:7.4.160-1.el7_3.1 を インストール
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ glibc-common.x86_64 0:2.17-105.el7 を 更新
---> パッケージ glibc-common.x86_64 0:2.17-157.el7_3.1 を アップデート
---> パッケージ kernel-headers.x86_64 0:3.10.0-514.6.1.el7 を インストール
---> パッケージ perl-Encode.x86_64 0:2.51-7.el7 を インストール
---> パッケージ perl-Pod-Escapes.noarch 1:1.04-291.el7 を インストール
---> パッケージ perl-Pod-Usage.noarch 0:1.63-3.el7 を インストール
--> 依存性の処理をしています: perl(Pod::Text) >= 3.15 のパッケージ: perl-Pod-Usage-1.63-3.el7.noarch
--> 依存性の処理をしています: perl-Pod-Perldoc のパッケージ: perl-Pod-Usage-1.63-3.el7.noarch
---> パッケージ perl-Text-ParseWords.noarch 0:3.29-4.el7 を インストール
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ perl-Pod-Perldoc.noarch 0:3.20-4.el7 を インストール
--> 依存性の処理をしています: perl(parent) のパッケージ: perl-Pod-Perldoc-3.20-4.el7.noarch
--> 依存性の処理をしています: perl(HTTP::Tiny) のパッケージ: perl-Pod-Perldoc-3.20-4.el7.noarch
---> パッケージ perl-podlators.noarch 0:2.5.1-3.el7 を インストール
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ perl-HTTP-Tiny.noarch 0:0.033-3.el7 を インストール
---> パッケージ perl-parent.noarch 1:0.225-244.el7 を インストール
--> 依存性解決を終了しました。

依存性を解決しました

===============================================================================================================================================================================
 Package                                           アーキテクチャー                  バージョン                                       リポジトリー                        容量
===============================================================================================================================================================================
インストール中:
 gcc                                               x86_64                            4.8.5-11.el7                                     base                                16 M
 ncurses-devel                                     x86_64                            5.9-13.20130511.el7                              base                               713 k
 vim-enhanced                                      x86_64                            2:7.4.160-1.el7_3.1                              updates                            1.0 M
 wget                                              x86_64                            1.14-13.el7                                      base                               546 k
依存性関連でのインストールをします:
 cpp                                               x86_64                            4.8.5-11.el7                                     base                               5.9 M
 glibc-devel                                       x86_64                            2.17-157.el7_3.1                                 updates                            1.1 M
 glibc-headers                                     x86_64                            2.17-157.el7_3.1                                 updates                            668 k
 gpm-libs                                          x86_64                            1.20.7-5.el7                                     base                                32 k
 kernel-headers                                    x86_64                            3.10.0-514.6.1.el7                               updates                            4.8 M
 libmpc                                            x86_64                            1.0.1-3.el7                                      base                                51 k
 mpfr                                              x86_64                            3.1.1-4.el7                                      base                               203 k
 perl                                              x86_64                            4:5.16.3-291.el7                                 base                               8.0 M
 perl-Carp                                         noarch                            1.26-244.el7                                     base                                19 k
 perl-Encode                                       x86_64                            2.51-7.el7                                       base                               1.5 M
 perl-Exporter                                     noarch                            5.68-3.el7                                       base                                28 k
 perl-File-Path                                    noarch                            2.09-2.el7                                       base                                26 k
 perl-File-Temp                                    noarch                            0.23.01-3.el7                                    base                                56 k
 perl-Filter                                       x86_64                            1.49-3.el7                                       base                                76 k
 perl-Getopt-Long                                  noarch                            2.40-2.el7                                       base                                56 k
 perl-HTTP-Tiny                                    noarch                            0.033-3.el7                                      base                                38 k
 perl-PathTools                                    x86_64                            3.40-5.el7                                       base                                82 k
 perl-Pod-Escapes                                  noarch                            1:1.04-291.el7                                   base                                51 k
 perl-Pod-Perldoc                                  noarch                            3.20-4.el7                                       base                                87 k
 perl-Pod-Simple                                   noarch                            1:3.28-4.el7                                     base                               216 k
 perl-Pod-Usage                                    noarch                            1.63-3.el7                                       base                                27 k
 perl-Scalar-List-Utils                            x86_64                            1.27-248.el7                                     base                                36 k
 perl-Socket                                       x86_64                            2.010-4.el7                                      base                                49 k
 perl-Storable                                     x86_64                            2.45-3.el7                                       base                                77 k
 perl-Text-ParseWords                              noarch                            3.29-4.el7                                       base                                14 k
 perl-Time-HiRes                                   x86_64                            4:1.9725-3.el7                                   base                                45 k
 perl-Time-Local                                   noarch                            1.2300-2.el7                                     base                                24 k
 perl-constant                                     noarch                            1.27-2.el7                                       base                                19 k
 perl-libs                                         x86_64                            4:5.16.3-291.el7                                 base                               688 k
 perl-macros                                       x86_64                            4:5.16.3-291.el7                                 base                                43 k
 perl-parent                                       noarch                            1:0.225-244.el7                                  base                                12 k
 perl-podlators                                    noarch                            2.5.1-3.el7                                      base                               112 k
 perl-threads                                      x86_64                            1.87-4.el7                                       base                                49 k
 perl-threads-shared                               x86_64                            1.43-6.el7                                       base                                39 k
 vim-common                                        x86_64                            2:7.4.160-1.el7_3.1                              updates                            5.9 M
 vim-filesystem                                    x86_64                            2:7.4.160-1.el7_3.1                              updates                            9.7 k
依存性関連での更新をします:
 glibc                                             x86_64                            2.17-157.el7_3.1                                 updates                            3.6 M
 glibc-common                                      x86_64                            2.17-157.el7_3.1                                 updates                             11 M
 libgcc                                            x86_64                            4.8.5-11.el7                                     base                                97 k
 libgomp                                           x86_64                            4.8.5-11.el7                                     base                               152 k

トランザクションの要約
===============================================================================================================================================================================
インストール  4 パッケージ (+36 個の依存関係のパッケージ)
更新                       (  4 個の依存関係のパッケージ)

総ダウンロード容量: 64 M
Is this ok [y/d/N]: y
Downloading packages:
Delta RPMs disabled because /usr/bin/applydeltarpm not installed.
(1/44): cpp-4.8.5-11.el7.x86_64.rpm                                                                                                                     | 5.9 MB  00:00:02
(2/44): glibc-2.17-157.el7_3.1.x86_64.rpm                                                                                                               | 3.6 MB  00:00:02
(3/44): glibc-devel-2.17-157.el7_3.1.x86_64.rpm                                                                                                         | 1.1 MB  00:00:00
(4/44): glibc-headers-2.17-157.el7_3.1.x86_64.rpm                                                                                                       | 668 kB  00:00:00
(5/44): gpm-libs-1.20.7-5.el7.x86_64.rpm                                                                                                                |  32 kB  00:00:00
(6/44): libgcc-4.8.5-11.el7.x86_64.rpm                                                                                                                  |  97 kB  00:00:00
(7/44): libgomp-4.8.5-11.el7.x86_64.rpm                                                                                                                 | 152 kB  00:00:00
(8/44): libmpc-1.0.1-3.el7.x86_64.rpm                                                                                                                   |  51 kB  00:00:00
(9/44): mpfr-3.1.1-4.el7.x86_64.rpm                                                                                                                     | 203 kB  00:00:00
(10/44): ncurses-devel-5.9-13.20130511.el7.x86_64.rpm                                                                                                   | 713 kB  00:00:00
(11/44): kernel-headers-3.10.0-514.6.1.el7.x86_64.rpm                                                                                                   | 4.8 MB  00:00:01
(12/44): glibc-common-2.17-157.el7_3.1.x86_64.rpm                                                                                                       |  11 MB  00:00:06
(13/44): perl-5.16.3-291.el7.x86_64.rpm                                                                                                                 | 8.0 MB  00:00:02
(14/44): perl-Carp-1.26-244.el7.noarch.rpm                                                                                                              |  19 kB  00:00:00
(15/44): perl-Encode-2.51-7.el7.x86_64.rpm                                                                                                              | 1.5 MB  00:00:00
(16/44): perl-Exporter-5.68-3.el7.noarch.rpm                                                                                                            |  28 kB  00:00:00
(17/44): perl-File-Path-2.09-2.el7.noarch.rpm                                                                                                           |  26 kB  00:00:00
(18/44): perl-File-Temp-0.23.01-3.el7.noarch.rpm                                                                                                        |  56 kB  00:00:00
(19/44): perl-Filter-1.49-3.el7.x86_64.rpm                                                                                                              |  76 kB  00:00:00
(20/44): perl-Getopt-Long-2.40-2.el7.noarch.rpm                                                                                                         |  56 kB  00:00:00
(21/44): perl-HTTP-Tiny-0.033-3.el7.noarch.rpm                                                                                                          |  38 kB  00:00:00
(22/44): perl-PathTools-3.40-5.el7.x86_64.rpm                                                                                                           |  82 kB  00:00:00
(23/44): perl-Pod-Escapes-1.04-291.el7.noarch.rpm                                                                                                       |  51 kB  00:00:00
(24/44): perl-Pod-Perldoc-3.20-4.el7.noarch.rpm                                                                                                         |  87 kB  00:00:00
(25/44): perl-Pod-Simple-3.28-4.el7.noarch.rpm                                                                                                          | 216 kB  00:00:00
(26/44): perl-Pod-Usage-1.63-3.el7.noarch.rpm                                                                                                           |  27 kB  00:00:00
(27/44): perl-Scalar-List-Utils-1.27-248.el7.x86_64.rpm                                                                                                 |  36 kB  00:00:00
(28/44): perl-Socket-2.010-4.el7.x86_64.rpm                                                                                                             |  49 kB  00:00:00
(29/44): perl-Storable-2.45-3.el7.x86_64.rpm                                                                                                            |  77 kB  00:00:00
(30/44): perl-Text-ParseWords-3.29-4.el7.noarch.rpm                                                                                                     |  14 kB  00:00:00
(31/44): gcc-4.8.5-11.el7.x86_64.rpm                                                                                                                    |  16 MB  00:00:07
(32/44): perl-Time-HiRes-1.9725-3.el7.x86_64.rpm                                                                                                        |  45 kB  00:00:00
(33/44): perl-Time-Local-1.2300-2.el7.noarch.rpm                                                                                                        |  24 kB  00:00:00
(34/44): perl-constant-1.27-2.el7.noarch.rpm                                                                                                            |  19 kB  00:00:00
(35/44): perl-macros-5.16.3-291.el7.x86_64.rpm                                                                                                          |  43 kB  00:00:00
(36/44): perl-parent-0.225-244.el7.noarch.rpm                                                                                                           |  12 kB  00:00:00
(37/44): perl-podlators-2.5.1-3.el7.noarch.rpm                                                                                                          | 112 kB  00:00:00
(38/44): perl-libs-5.16.3-291.el7.x86_64.rpm                                                                                                            | 688 kB  00:00:00
(39/44): perl-threads-shared-1.43-6.el7.x86_64.rpm                                                                                                      |  39 kB  00:00:00
(40/44): perl-threads-1.87-4.el7.x86_64.rpm                                                                                                             |  49 kB  00:00:00
(41/44): vim-enhanced-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64.rpm                                                                                                      | 1.0 MB  00:00:00
(42/44): vim-filesystem-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64.rpm                                                                                                    | 9.7 kB  00:00:00
(43/44): vim-common-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64.rpm                                                                                                        | 5.9 MB  00:00:01
(44/44): wget-1.14-13.el7.x86_64.rpm                                                                                                                    | 546 kB  00:00:00
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計                                                                                                                                           6.9 MB/s |  64 MB  00:00:09
Running transaction check
Running transaction test
Transaction test succeeded
Running transaction
  更新します              : libgcc-4.8.5-11.el7.x86_64                                                                                                                    1/48
  更新します              : glibc-2.17-157.el7_3.1.x86_64                                                                                                                 2/48
warning: /etc/nsswitch.conf created as /etc/nsswitch.conf.rpmnew
  更新します              : glibc-common-2.17-157.el7_3.1.x86_64                                                                                                          3/48
  インストール中          : mpfr-3.1.1-4.el7.x86_64                                                                                                                       4/48
  インストール中          : libmpc-1.0.1-3.el7.x86_64                                                                                                                     5/48
  インストール中          : cpp-4.8.5-11.el7.x86_64                                                                                                                       6/48
  インストール中          : 1:perl-parent-0.225-244.el7.noarch                                                                                                            7/48
  インストール中          : perl-HTTP-Tiny-0.033-3.el7.noarch                                                                                                             8/48
  インストール中          : perl-podlators-2.5.1-3.el7.noarch                                                                                                             9/48
  インストール中          : perl-Pod-Perldoc-3.20-4.el7.noarch                                                                                                           10/48
  インストール中          : 1:perl-Pod-Escapes-1.04-291.el7.noarch                                                                                                       11/48
  インストール中          : perl-Encode-2.51-7.el7.x86_64                                                                                                                12/48
  インストール中          : perl-Text-ParseWords-3.29-4.el7.noarch                                                                                                       13/48
  インストール中          : perl-Pod-Usage-1.63-3.el7.noarch                                                                                                             14/48
  インストール中          : perl-threads-1.87-4.el7.x86_64                                                                                                               15/48
  インストール中          : 4:perl-Time-HiRes-1.9725-3.el7.x86_64                                                                                                        16/48
  インストール中          : perl-Exporter-5.68-3.el7.noarch                                                                                                              17/48
  インストール中          : perl-Socket-2.010-4.el7.x86_64                                                                                                               18/48
  インストール中          : perl-Carp-1.26-244.el7.noarch                                                                                                                19/48
  インストール中          : perl-Storable-2.45-3.el7.x86_64                                                                                                              20/48
  インストール中          : perl-threads-shared-1.43-6.el7.x86_64                                                                                                        21/48
  インストール中          : perl-PathTools-3.40-5.el7.x86_64                                                                                                             22/48
  インストール中          : perl-Scalar-List-Utils-1.27-248.el7.x86_64                                                                                                   23/48
  インストール中          : 4:perl-libs-5.16.3-291.el7.x86_64                                                                                                            24/48
  インストール中          : 4:perl-macros-5.16.3-291.el7.x86_64                                                                                                          25/48
  インストール中          : perl-Time-Local-1.2300-2.el7.noarch                                                                                                          26/48
  インストール中          : 1:perl-Pod-Simple-3.28-4.el7.noarch                                                                                                          27/48
  インストール中          : perl-constant-1.27-2.el7.noarch                                                                                                              28/48
  インストール中          : perl-File-Temp-0.23.01-3.el7.noarch                                                                                                          29/48
  インストール中          : perl-File-Path-2.09-2.el7.noarch                                                                                                             30/48
  インストール中          : perl-Filter-1.49-3.el7.x86_64                                                                                                                31/48
  インストール中          : perl-Getopt-Long-2.40-2.el7.noarch                                                                                                           32/48
  インストール中          : 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64                                                                                                                 33/48
  インストール中          : gpm-libs-1.20.7-5.el7.x86_64                                                                                                                 34/48
  更新します              : libgomp-4.8.5-11.el7.x86_64                                                                                                                  35/48
  インストール中          : 2:vim-filesystem-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64                                                                                                    36/48
  インストール中          : 2:vim-common-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64                                                                                                        37/48
  インストール中          : kernel-headers-3.10.0-514.6.1.el7.x86_64                                                                                                     38/48
  インストール中          : glibc-headers-2.17-157.el7_3.1.x86_64                                                                                                        39/48
  インストール中          : glibc-devel-2.17-157.el7_3.1.x86_64                                                                                                          40/48
  インストール中          : gcc-4.8.5-11.el7.x86_64                                                                                                                      41/48
  インストール中          : 2:vim-enhanced-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64                                                                                                      42/48
  インストール中          : wget-1.14-13.el7.x86_64                                                                                                                      43/48
  インストール中          : ncurses-devel-5.9-13.20130511.el7.x86_64                                                                                                     44/48
  整理中                  : libgomp-4.8.5-4.el7.x86_64                                                                                                                   45/48
  整理中                  : glibc-2.17-105.el7.x86_64                                                                                                                    46/48
  整理中                  : glibc-common-2.17-105.el7.x86_64                                                                                                             47/48
  整理中                  : libgcc-4.8.5-4.el7.x86_64                                                                                                                    48/48
  検証中                  : perl-HTTP-Tiny-0.033-3.el7.noarch                                                                                                             1/48
  検証中                  : perl-threads-shared-1.43-6.el7.x86_64                                                                                                         2/48
  検証中                  : 4:perl-Time-HiRes-1.9725-3.el7.x86_64                                                                                                         3/48
  検証中                  : perl-threads-1.87-4.el7.x86_64                                                                                                                4/48
  検証中                  : perl-Exporter-5.68-3.el7.noarch                                                                                                               5/48
  検証中                  : perl-PathTools-3.40-5.el7.x86_64                                                                                                              6/48
  検証中                  : cpp-4.8.5-11.el7.x86_64                                                                                                                       7/48
  検証中                  : 1:perl-Pod-Escapes-1.04-291.el7.noarch                                                                                                        8/48
  検証中                  : glibc-headers-2.17-157.el7_3.1.x86_64                                                                                                         9/48
  検証中                  : 1:perl-parent-0.225-244.el7.noarch                                                                                                           10/48
  検証中                  : glibc-common-2.17-157.el7_3.1.x86_64                                                                                                         11/48
  検証中                  : perl-File-Temp-0.23.01-3.el7.noarch                                                                                                          12/48
  検証中                  : wget-1.14-13.el7.x86_64                                                                                                                      13/48
  検証中                  : 1:perl-Pod-Simple-3.28-4.el7.noarch                                                                                                          14/48
  検証中                  : perl-Time-Local-1.2300-2.el7.noarch                                                                                                          15/48
  検証中                  : gpm-libs-1.20.7-5.el7.x86_64                                                                                                                 16/48
  検証中                  : perl-Pod-Perldoc-3.20-4.el7.noarch                                                                                                           17/48
  検証中                  : 2:vim-common-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64                                                                                                        18/48
  検証中                  : perl-Socket-2.010-4.el7.x86_64                                                                                                               19/48
  検証中                  : glibc-devel-2.17-157.el7_3.1.x86_64                                                                                                          20/48
  検証中                  : perl-Carp-1.26-244.el7.noarch                                                                                                                21/48
  検証中                  : glibc-2.17-157.el7_3.1.x86_64                                                                                                                22/48
  検証中                  : ncurses-devel-5.9-13.20130511.el7.x86_64                                                                                                     23/48
  検証中                  : perl-Storable-2.45-3.el7.x86_64                                                                                                              24/48
  検証中                  : libgcc-4.8.5-11.el7.x86_64                                                                                                                   25/48
  検証中                  : perl-Scalar-List-Utils-1.27-248.el7.x86_64                                                                                                   26/48
  検証中                  : libmpc-1.0.1-3.el7.x86_64                                                                                                                    27/48
  検証中                  : 4:perl-libs-5.16.3-291.el7.x86_64                                                                                                            28/48
  検証中                  : 4:perl-macros-5.16.3-291.el7.x86_64                                                                                                          29/48
  検証中                  : perl-Pod-Usage-1.63-3.el7.noarch                                                                                                             30/48
  検証中                  : perl-Encode-2.51-7.el7.x86_64                                                                                                                31/48
  検証中                  : kernel-headers-3.10.0-514.6.1.el7.x86_64                                                                                                     32/48
  検証中                  : perl-podlators-2.5.1-3.el7.noarch                                                                                                            33/48
  検証中                  : perl-Getopt-Long-2.40-2.el7.noarch                                                                                                           34/48
  検証中                  : perl-constant-1.27-2.el7.noarch                                                                                                              35/48
  検証中                  : perl-File-Path-2.09-2.el7.noarch                                                                                                             36/48
  検証中                  : 4:perl-5.16.3-291.el7.x86_64                                                                                                                 37/48
  検証中                  : mpfr-3.1.1-4.el7.x86_64                                                                                                                      38/48
  検証中                  : perl-Filter-1.49-3.el7.x86_64                                                                                                                39/48
  検証中                  : perl-Text-ParseWords-3.29-4.el7.noarch                                                                                                       40/48
  検証中                  : libgomp-4.8.5-11.el7.x86_64                                                                                                                  41/48
  検証中                  : 2:vim-enhanced-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64                                                                                                      42/48
  検証中                  : gcc-4.8.5-11.el7.x86_64                                                                                                                      43/48
  検証中                  : 2:vim-filesystem-7.4.160-1.el7_3.1.x86_64                                                                                                    44/48
  検証中                  : glibc-2.17-105.el7.x86_64                                                                                                                    45/48
  検証中                  : glibc-common-2.17-105.el7.x86_64                                                                                                             46/48
  検証中                  : libgomp-4.8.5-4.el7.x86_64                                                                                                                   47/48
  検証中                  : libgcc-4.8.5-4.el7.x86_64                                                                                                                    48/48

インストール:
  gcc.x86_64 0:4.8.5-11.el7          ncurses-devel.x86_64 0:5.9-13.20130511.el7          vim-enhanced.x86_64 2:7.4.160-1.el7_3.1          wget.x86_64 0:1.14-13.el7

依存性関連をインストールしました:
  cpp.x86_64 0:4.8.5-11.el7                   glibc-devel.x86_64 0:2.17-157.el7_3.1         glibc-headers.x86_64 0:2.17-157.el7_3.1  gpm-libs.x86_64 0:1.20.7-5.el7
  kernel-headers.x86_64 0:3.10.0-514.6.1.el7  libmpc.x86_64 0:1.0.1-3.el7                   mpfr.x86_64 0:3.1.1-4.el7                perl.x86_64 4:5.16.3-291.el7
  perl-Carp.noarch 0:1.26-244.el7             perl-Encode.x86_64 0:2.51-7.el7               perl-Exporter.noarch 0:5.68-3.el7        perl-File-Path.noarch 0:2.09-2.el7
  perl-File-Temp.noarch 0:0.23.01-3.el7       perl-Filter.x86_64 0:1.49-3.el7               perl-Getopt-Long.noarch 0:2.40-2.el7     perl-HTTP-Tiny.noarch 0:0.033-3.el7
  perl-PathTools.x86_64 0:3.40-5.el7          perl-Pod-Escapes.noarch 1:1.04-291.el7        perl-Pod-Perldoc.noarch 0:3.20-4.el7     perl-Pod-Simple.noarch 1:3.28-4.el7
  perl-Pod-Usage.noarch 0:1.63-3.el7          perl-Scalar-List-Utils.x86_64 0:1.27-248.el7  perl-Socket.x86_64 0:2.010-4.el7         perl-Storable.x86_64 0:2.45-3.el7
  perl-Text-ParseWords.noarch 0:3.29-4.el7    perl-Time-HiRes.x86_64 4:1.9725-3.el7         perl-Time-Local.noarch 0:1.2300-2.el7    perl-constant.noarch 0:1.27-2.el7
  perl-libs.x86_64 4:5.16.3-291.el7           perl-macros.x86_64 4:5.16.3-291.el7           perl-parent.noarch 1:0.225-244.el7       perl-podlators.noarch 0:2.5.1-3.el7
  perl-threads.x86_64 0:1.87-4.el7            perl-threads-shared.x86_64 0:1.43-6.el7       vim-common.x86_64 2:7.4.160-1.el7_3.1    vim-filesystem.x86_64 2:7.4.160-1.el7_3.1

依存性を更新しました:
  glibc.x86_64 0:2.17-157.el7_3.1            glibc-common.x86_64 0:2.17-157.el7_3.1            libgcc.x86_64 0:4.8.5-11.el7            libgomp.x86_64 0:4.8.5-11.el7

完了しました!
[root@CentOS7 systemd-219]#

ソースのダウンロード

[root@CentOS7 src]# wget ftp://ftp.gnu.org/pub/gnu/global/global-6.5.6.tar.gz
--2017-02-05 11:08:12--  ftp://ftp.gnu.org/pub/gnu/global/global-6.5.6.tar.gz
           => `global-6.5.6.tar.gz'
ftp.gnu.org (ftp.gnu.org) をDNSに問いあわせています... 208.118.235.20
ftp.gnu.org (ftp.gnu.org)|208.118.235.20|:21 に接続しています... 接続しました。
anonymous としてログインしています... ログインしました!
==> SYST ... 完了しました。    ==> PWD ... 完了しました。
==> TYPE I ... 完了しました。  ==> CWD (1) /pub/gnu/global ... 完了しました。
==> SIZE global-6.5.6.tar.gz ... 2935032
==> PASV ... 完了しました。    ==> RETR global-6.5.6.tar.gz ... 完了しました。
長さ: 2935032 (2.8M) (確証はありません)

100%[=====================================================================================================================================>] 2,935,032   1.08MB/s 時間 2.6s

2017-02-05 11:08:20 (1.08 MB/s) - `global-6.5.6.tar.gz' へ保存終了 [2935032]

[root@CentOS7 src]# ll
合計 94228
-rw-r--r--. 1 root root  2935032  2月  5 11:08 global-6.5.6.tar.gz
-rw-r--r--. 1 root root 88959056  1月 19 21:48 kernel-3.10.0-514.6.1.el7.src.rpm
-rw-r--r--. 1 root root  4581045 12月 16 06:17 systemd-219-30.el7_3.6.src.rpm
[root@CentOS7 src]#

ソースの展開

[root@CentOS7 src]# tar xzvf global-6.5.6.tar.gz
global-6.5.6/
global-6.5.6/acinclude.m4
global-6.5.6/aclocal.m4
global-6.5.6/AUTHORS

[root@CentOS7 src]# ll
合計 94232
drwxr-xr-x. 21  501 wheel     4096 12月 19 09:58 global-6.5.6
-rw-r--r--.  1 root root   2935032  2月  5 11:08 global-6.5.6.tar.gz
-rw-r--r--.  1 root root  88959056  1月 19 21:48 kernel-3.10.0-514.6.1.el7.src.rpm
-rw-r--r--.  1 root root   4581045 12月 16 06:17 systemd-219-30.el7_3.6.src.rpm
[root@CentOS7 src]#

make install

ディレクトリの移動

[root@CentOS7 src]#
[root@CentOS7 src]# cd global-6.5.6
[root@CentOS7 global-6.5.6]# pwd
/usr/local/src/global-6.5.6
[root@CentOS7 global-6.5.6]#

./configure

[root@CentOS7 global-6.5.6]# pwd
/usr/local/src/global-6.5.6
[root@CentOS7 global-6.5.6]# ./configure
checking for a BSD-compatible install... /usr/bin/install -c
checking whether build environment is sane... yes
checking for a thread-safe mkdir -p... /usr/bin/mkdir -p
checking for gawk... gawk
checking whether make sets $(MAKE)... yes
checking whether make supports nested variables... yes
checking for gcc... gcc
checking whether the C compiler works... yes
checking for C compiler default output file name... a.out
checking for suffix of executables...
checking whether we are cross compiling... no
checking for suffix of object files... o
checking whether we are using the GNU C compiler... yes
checking whether gcc accepts -g... yes
checking for gcc option to accept ISO C89... none needed
checking whether gcc understands -c and -o together... yes
checking for style of include used by make... GNU
checking dependency style of gcc... gcc3
checking whether make sets $(MAKE)... (cached) yes
checking for emacs... no
checking for xemacs... no
checking where .elc files should go... ${datadir}/emacs/site-lisp
checking for perl... /usr/bin/perl
checking for ar... ar
checking for a Python interpreter with version >= 2.6... python
checking for python... /usr/bin/python
checking for python version... 2.7
checking for python platform... linux2
checking for python script directory... ${prefix}/lib/python2.7/site-packages
checking for python extension module directory... ${exec_prefix}/lib64/python2.7/site-packages
checking how to run the C preprocessor... gcc -E
checking for grep that handles long lines and -e... /usr/bin/grep
checking for egrep... /usr/bin/grep -E
checking for ANSI C header files... yes
checking for sys/types.h... yes
checking for sys/stat.h... yes
checking for stdlib.h... yes
checking for string.h... yes
checking for memory.h... yes
checking for strings.h... yes
checking for inttypes.h... yes
checking for stdint.h... yes
checking for unistd.h... yes
checking minix/config.h usability... no
checking minix/config.h presence... no
checking for minix/config.h... no
checking whether it is safe to define __EXTENSIONS__... yes
checking build system type... x86_64-unknown-linux-gnu
checking host system type... x86_64-unknown-linux-gnu
checking how to print strings... printf
checking for a sed that does not truncate output... /usr/bin/sed
checking for fgrep... /usr/bin/grep -F
checking for ld used by gcc... /usr/bin/ld
checking if the linker (/usr/bin/ld) is GNU ld... yes
checking for BSD- or MS-compatible name lister (nm)... /usr/bin/nm -B
checking the name lister (/usr/bin/nm -B) interface... BSD nm
checking whether ln -s works... yes
checking the maximum length of command line arguments... 1572864
checking how to convert x86_64-unknown-linux-gnu file names to x86_64-unknown-linux-gnu format... func_convert_file_noop
checking how to convert x86_64-unknown-linux-gnu file names to toolchain format... func_convert_file_noop
checking for /usr/bin/ld option to reload object files... -r
checking for objdump... objdump
checking how to recognize dependent libraries... pass_all
checking for dlltool... no
checking how to associate runtime and link libraries... printf %s\n
checking for archiver @FILE support... @
checking for strip... strip
checking for ranlib... ranlib
checking command to parse /usr/bin/nm -B output from gcc object... ok
checking for sysroot... no
checking for a working dd... /usr/bin/dd
checking how to truncate binary pipes... /usr/bin/dd bs=4096 count=1
checking for mt... no
checking if : is a manifest tool... no
checking for dlfcn.h... yes
checking for objdir... .libs
checking if gcc supports -fno-rtti -fno-exceptions... no
checking for gcc option to produce PIC... -fPIC -DPIC
checking if gcc PIC flag -fPIC -DPIC works... yes
checking if gcc static flag -static works... no
checking if gcc supports -c -o file.o... yes
checking if gcc supports -c -o file.o... (cached) yes
checking whether the gcc linker (/usr/bin/ld -m elf_x86_64) supports shared libraries... yes
checking whether -lc should be explicitly linked in... no
checking dynamic linker characteristics... GNU/Linux ld.so
checking how to hardcode library paths into programs... immediate
checking for shl_load... no
checking for shl_load in -ldld... no
checking for dlopen... no
checking for dlopen in -ldl... yes
checking whether a program can dlopen itself... yes
checking whether a statically linked program can dlopen itself... yes
checking whether stripping libraries is possible... yes
checking if libtool supports shared libraries... yes
checking whether to build shared libraries... yes
checking whether to build static libraries... yes
checking what extension is used for runtime loadable modules... .so
checking what variable specifies run-time module search path... LD_LIBRARY_PATH
checking for the default library search path... /lib /usr/lib /usr/lib64/mysql
checking for library containing dlopen... -ldl
checking for dlerror... yes
checking for shl_load... (cached) no
checking for shl_load in -ldld... (cached) no
checking for dld_link in -ldld... no
checking for _ prefix in compiled symbols... no
checking whether deplibs are loaded by dlopen... yes
checking for argz.h... yes
checking for error_t... yes
checking for argz_add... yes
checking for argz_append... yes
checking for argz_count... yes
checking for argz_create_sep... yes
checking for argz_insert... yes
checking for argz_next... yes
checking for argz_stringify... yes
checking if argz actually works... yes
checking whether libtool supports -dlopen/-dlpreopen... yes
checking for ltdl.h... no
checking where to find libltdl headers... -I$(top_srcdir)/libltdl
checking where to find libltdl library... $(top_build_prefix)libltdl/libltdlc.la
checking for unistd.h... (cached) yes
checking for dl.h... no
checking for sys/dl.h... no
checking for dld.h... no
checking for mach-o/dyld.h... no
checking for dirent.h... yes
checking for closedir... yes
checking for opendir... yes
checking for readdir... yes
checking for strlcat... no
checking for strlcpy... no
checking limits.h usability... yes
checking limits.h presence... yes
checking for limits.h... yes
checking for string.h... (cached) yes
checking for unistd.h... (cached) yes
checking stdarg.h usability... yes
checking stdarg.h presence... yes
checking for stdarg.h... yes
checking sys/time.h usability... yes
checking sys/time.h presence... yes
checking for sys/time.h... yes
checking fcntl.h usability... yes
checking fcntl.h presence... yes
checking for fcntl.h... yes
checking sys/resource.h usability... yes
checking sys/resource.h presence... yes
checking for sys/resource.h... yes
checking for dirent.h that defines DIR... yes
checking for library containing opendir... none required
checking for ANSI C header files... (cached) yes
checking whether stat file-mode macros are broken... no
checking whether time.h and sys/time.h may both be included... yes
checking for an ANSI C-conforming const... yes
checking for off_t... yes
checking for size_t... yes
checking for struct stat.st_blksize... yes
checking whether byte ordering is bigendian... no
checking for int8_t... yes
checking for int16_t... yes
checking for int32_t... yes
checking for u_int8_t... yes
checking for u_int16_t... yes
checking for u_int32_t... yes
checking for ssize_t... yes
checking for caddr_t... yes
checking size of int... 4
checking size of short... 2
checking size of char... 1
checking for working alloca.h... yes
checking for alloca... yes
checking for stdlib.h... (cached) yes
checking for unistd.h... (cached) yes
checking for sys/param.h... yes
checking for getpagesize... yes
checking for working mmap... yes
checking for working memcmp... yes
checking return type of signal handlers... void
checking for strftime... yes
checking for getcwd... yes
checking for putenv... yes
checking for lstat... yes
checking for snprintf... yes
checking for index... yes
checking for rindex... yes
checking for bzero... yes
checking for bcmp... yes
checking for bcopy... yes
checking for strchr... yes
checking for strrchr... yes
checking for memset... yes
checking for memcmp... yes
checking for memmove... yes
checking for putc_unlocked... yes
checking for getc_unlocked... yes
checking for gettimeofday... yes
checking for getrusage... yes
checking whether we are using the GNU DJGPP compiler... no
configure: checking "location of ncurses.h file"...
Found ncurses on /usr/include/ncurses.h
checking for ncurses version... 5.9
checking for an ANSI C-conforming const... (cached) yes
checking for mode_t... yes
checking for pid_t... yes
checking for size_t... (cached) yes
checking for sighandler_t... no
checking for sigsetjmp... yes
checking for fixkeypad... no
checking for strerror... yes
checking for sqlite3 support... no
checking for home-etc support... no
checking for pread/pwrite support... no
checking for exuberant ctags program... no
checking for universal ctags program... no
checking for POSIX sort program... using /usr/bin/sort
checking that generated files are newer than configure... done
configure: creating ./config.status
config.status: creating Makefile
config.status: creating gtags.conf
config.status: creating Doxyfile
config.status: creating libutil/langmap.h
config.status: creating libutil/Makefile
config.status: creating gtags/Makefile
config.status: creating htags/Makefile
config.status: creating libdb/Makefile
config.status: creating global/Makefile
config.status: creating gozilla/Makefile
config.status: creating gtags-cscope/Makefile
config.status: creating globash/Makefile
config.status: creating htags-refkit/Makefile
config.status: creating htags-server/Makefile
config.status: creating libglibc/Makefile
config.status: creating doc/Makefile
config.status: creating icons/Makefile
config.status: creating jquery/Makefile
config.status: creating jquery/images/Makefile
config.status: creating script/Makefile
config.status: creating libparser/Makefile
config.status: creating plugin-factory/Makefile
config.status: creating plugin-factory/pygments_parser.py
config.status: creating libltdl/Makefile
config.status: creating config.h
config.status: executing depfiles commands
config.status: executing libtool commands
[root@CentOS7 global-6.5.6]#

make & install

[root@CentOS7 global-6.5.6]# make
[root@CentOS7 global-6.5.6]# make install

使ってみる

インストールが完了したので,早速動作を確認して見る。
CentOS7から採用されたsystemdのソースコードを対象にタグ付けしてみる

ソースコードが保存されているディレクトリに移動する

[root@CentOS7 systemd-219]# pwd
/root/rpmbuild/SOURCES/systemd-219
[root@CentOS7 systemd-219]#

タグ付け(ソースコードの解析)

タグ付けのコマンドは

  • gtags -v
[root@CentOS7 systemd-219]# gtags -v
[Sun Feb 05 11:17:03 JST 2017] Gtags started.
 Using default configuration.
[Sun Feb 05 11:17:03 JST 2017] Creating 'GTAGS' and 'GRTAGS'.
 [1] extracting tags of man/glib-event-glue.c
 [2] extracting tags of src/ac-power/ac-power.c
 [3] extracting tags of src/activate/activate.c
 [4] extracting tags of src/analyze/analyze.c
 [5] extracting tags of src/analyze/analyze-verify.c
 [6] extracting tags of src/analyze/analyze-verify.h
 [7] extracting tags of src/ask-password/ask-password.c
 [8] extracting tags of src/backlight/backlight.c
 [9] extracting tags of src/binfmt/binfmt.c

 [996] extracting tags of libsystemd-daemon.c
 [997] extracting tags of libsystemd-id128.c
 [998] extracting tags of libsystemd-journal.c
 [999] extracting tags of libsystemd-login.c
 [1000] extracting tags of test-libsystemd-sym.c
 [1001] extracting tags of test-libudev-sym.c
[Sun Feb 05 11:17:04 JST 2017] Done.
[root@CentOS7 systemd-219]#

ソースコードgrep

GLOBALコマンドを利用して,ソースコードgrepする
コマンドは

  • global -g 検索文字列

下の例では「ctrl-alt-del」を検索しています。

[root@CentOS7 systemd-219]# global -g ctrl-alt-del
src/core/manager.c
src/shared/special.h
[root@CentOS7 systemd-219]# global -gx ctrl-alt-del
ctrl-alt-del      363 src/core/manager.c                 log_warning_errno(errno, "Failed to enable ctrl-alt-del handling: %m");
ctrl-alt-del      109 src/shared/special.h #define SPECIAL_CTRL_ALT_DEL_TARGET "ctrl-alt-del.target"
[root@CentOS7 systemd-219]#

[参考]viとの連携のための設定

参考として,GLOBALとviと連携して利用する場合の設定をUPしておきます。

[root@CentOS7 ~]# pwd
/root
[root@CentOS7 ~]#
[root@CentOS7 ~]# mkdir -p ~/.vim/plugin
[root@CentOS7 ~]# find / -name gtags.vim
/usr/local/share/gtags/gtags.vim
/usr/local/src/global-6.5.6/gtags.vim
[root@CentOS7 ~]# cp /usr/local/share/gtags/gtags.vim  ~/.vim/plugin/

試した環境

ホストOS

2500/15.4 MJLT2J/A MacBook Pro Retinaディスプレイ

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)
macOS High Sierra
 システムのバージョン:    macOS 10.13.3 (17D102)
 カーネルのバージョン:    Darwin 17.4.0
VirtualBox
 VirtualBox バージョン 5.2.8 r121009 (Qt5.6.3)
 Oracle_VM_VirtualBox_Extension_Pack-5.2.8r121009

ゲストOS

[root@CentOS7 ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.2.1511 (Core)

GNU Globalのバージョン 

global-6.5.6

Ubuntu17.10のインストール Ubuntu on VirtualBox on macOS on iMac

今まで使うことが無かったUbuntu
Ubuntu on VirtualBox on macOS on iMacの環境に
インストールしてみたので,ご紹介

Ubuntudebian系のディストリビューションです。
今回インストールするUbuntu
Ubuntu 17.10.1-desktop (コードネーム:Artful Aardvark)です。

それでは早速インストールしてみます

事前準備

事前準備は2つ。インストールイメージと仮想化基盤(VirtualBox)
まずは,この2つを準備しましょう

インストールイメージの準備

Ubuntuのインストールイメージをダウンロードしていきます
https://www.ubuntu.com 
から,右上のDownloads > Desktopのタブを辿ってダウンロードして下さい

VirtualBoxのインストール

VirtualBoxのインストールは過去記事を参考にしてもらえば幸いです。

ichibariki.hatenablog.com

仮想マシンの作成

仮想マシンの新規作成

準備ができたら,仮想マシンの作成から始めてます
VirtualBoxを起動して左上の「新規」をクリックします。

f:id:htbariki:20180325180118p:plain

名前とOSの選択

仮想マシンの名前の入力と,OSのタイプ・バージョンを選択します

1.名前:任意のもの(犬でも猫でもポチでもタマでもOK) 
2.タイプ:Linuxを選択(必須)
3.バージョン:Ubuntuを選択(必須)

※補足:下のエキスパートモードを選択すると,より詳細に設定できます
    自信がある人にオススメ。

f:id:htbariki:20180325180151p:plain

モリーサイズの選択

モリーサイズの選択はウィザードに従ってデフォルトの値を選択します
ホストOSに余裕があればもう少し大きくしてあげるのをオススメします

f:id:htbariki:20180325180237p:plain

ハードディスクの選択

ここもデフォルトのままでOK

仮想ハードディスクを作成するを選択して作成をクリック

f:id:htbariki:20180325180004p:plain

ハードディスクのファイルタイプの選択

ここもデフォルトのままでOKです

f:id:htbariki:20180325180207p:plain

物理ハードディスクにあるストレージ

ここもデフォルトで。ホストOSのハードディスクに余裕があれば

固定サイズを選択することでパフォーマンスが上がります

f:id:htbariki:20180325175943p:plain

ファイルの場所とサイズ

仮想マシンの保存場所を選択します
あわせて、仮想ハードディスクの容量を選択します

デフォルトの10GBもあれば問題ありません
前の項目で可変サイズを選択していれば大きな値を設定してもOKです

f:id:htbariki:20180325180037p:plain

仮想マシンの完成

左側のペインに作成した仮想マシンが表示されれば
仮想マシンの作成は完了です

f:id:htbariki:20180325175952p:plain

起動ディスクの設定

続いて仮想マシンに起動ディスク(インストールイメージ)を設定します
事前にダウンロードしておいたインストールイメージを保存している場所を確認しておきましょう

f:id:htbariki:20180325180220p:plain

仮想マシンの設定

VirtualBoxを起動した画面から
作成した仮想マシンを選択し,上の設定(S)をクリックします

f:id:htbariki:20180325180203p:plain

仮想マシンの設定(ストレージ)

設定画面が表示されたら,「ストレージ」> 「コントローラー:IDE」下に表示されている
空のメディアイメージを選択します

続いて右脇「属性」から右端のアイコンをクリックします

f:id:htbariki:20180325180109p:plain

表示されたリストから
「仮想光学ディスクファイルを選択」をクリックします

f:id:htbariki:20180325180212p:plain

Finderの画面が表示されたら、事前にダウンロードしておいた
インストールイメージを選択します

f:id:htbariki:20180325180137p:plain

情報部分に選択したisoイメージが表示されている事を確認してOKをクリックして下さい

f:id:htbariki:20180325180133p:plain

ダメ押しで仮想マシンの詳細画面からもisoイメージが選択されている事を確認です

f:id:htbariki:20180325180014p:plain

Ubuntuのインストール

Ubuntuインストーラーの起動

仮想マシンの準備が完了したので早速インストールを進めます
作成した仮想マシンを選択して 起動(T)をクリックします

f:id:htbariki:20180325180031p:plain

言語の選択

Ubuntuインストーラーが起動したらまず,言語を選択します
ここは迷わず「日本語」で

f:id:htbariki:20180325180052p:plain

インストーラーのモード選択

インストーラーの動作モードを選択します
十字カーソルで「Ubuntuをインストール(I)」をアクティブにしエンターキーで次に進めます

f:id:htbariki:20180325180229p:plain

インストーラーが起動するまで少し休憩です

f:id:htbariki:20180325180142p:plain

インストール言語の選択

日本語を選択して「続ける」をクリックします

f:id:htbariki:20180325180233p:plain

Ubuntuインストールの準備

仮想マシンがインターネットに接続できる環境であれば
ubuntuのインストール中にアップデートをダウンロード」のチェックを入れて
続けるをクリックしましょう

f:id:htbariki:20180325180025p:plain

インストールの種類の選択

インストール先のディスクの取扱を決めます
前のステップで仮想マシン用のディスクを作成しているので
「ディスクを削除してubuntuをインストール」を選択します

毎回ココでドキドキしちゃいます。ホストOSが消えませんように(無駄な心配、、。)

f:id:htbariki:20180325180047p:plain

f:id:htbariki:20180325180056p:plain

タイムゾーンの選択

日本に住んでいれば「Tokyo」を選択して下さい
自分の街を探しても出てきません。

f:id:htbariki:20180325180101p:plain

キーボードレイアウトの選択

利用しているキーボードに合ったレイアウトを選択して下さい
この例ではmac用キーボードを選択しています

※キーボードレイアウトを検出はイマイチでした、。

f:id:htbariki:20180325175957p:plain

ユーザー名等の入力

ユーザー情報を入力します
ここで入力したユーザー名:パスワードはログインする時に利用するので

忘れないようにしましょう!

f:id:htbariki:20180325180146p:plain

 (参考)Ubuntuへようこその画像集7枚

インストール作業には関係ないですが
インストール中に表示される画面を全て(7画面)UPしておきます

f:id:htbariki:20180325180009p:plain

f:id:htbariki:20180325180020p:plain

[evernote:62bb7376b08693367914b34edfe478e2 アップロード中]

f:id:htbariki:20180325180241p:plain

f:id:htbariki:20180325175948p:plain

f:id:htbariki:20180325180128p:plain

f:id:htbariki:20180325180043p:plain

再起動

「インストールが完了しました」が表示されれば後は再起動するのみです
「今すぐ再起動する」をクリックします

f:id:htbariki:20180325180215p:plain

再起動時の注意

インストールするために設定していたインストールメディア(iso)を取り外す事を忘れずに
下の画面でエンターキーを押す事で取り外されます

f:id:htbariki:20180325180113p:plain

Ubuntuの起動

ログイン画面

再起動が完了してログイン画面が表示されます
インストールした時に設定さいたユーザー名とパスワードでログインします

f:id:htbariki:20180325180156p:plain

f:id:htbariki:20180325180122p:plain

ログイン成功

無事ログイン成功です
Ubuntuのデスクトップにアマゾンのアイコンが!?ナニコレ??

以上でインストールは完了です

お疲れ様でした。

f:id:htbariki:20180325180224p:plain

参考になれば幸いです。

試した環境

ホストOS

Apple iMac 21.5インチ 1.6GHz Corei5 8GB 1TB MK142J/A

iMac (27-inch, Mid 2010)

macOS High Sierra
 システムのバージョン:    macOS 10.13.3 (17D102)
 カーネルのバージョン:    Darwin 17.4.0
VirtualBox
 VirtualBox バージョン 5.2.8 r121009 (Qt5.6.3)
 Oracle_VM_VirtualBox_Extension_Pack-5.2.8r121009

ゲストOS

Ubuntu 17.10.1-desktop 

vCenter Serverが無くても出来る!仮想マシンのコピー方法

VMware vSphereを利用していると

仮想マシンをちょっとコピーして使いたい」

って時ありますよね?

vCenter Serverが利用できる環境であれば
「クローン」を作成する事で実現できますが

ESXi単体で利用しているときはクローンが利用できません
https://docs.vmware.com/jp/VMware-vSphere/6.0/com.vmware.vsphere.hostclient.doc/GUID-5C504B67-CDB3-42FC-8B3B-737201A725DD.html

vCenter Serverがない環境で仮想マシンをコピーする場合は
エクスポート→インポートでコピーする方法をとります。

今回はVMware Host Clientを利用して
エクスポート→インポートで仮想マシンをコピーする方法を紹介します。

目次


仮想マシンのエクスポート

まずはコピー元となる仮想マシンをエクスポートします
下の画面イメージでは「CentOS7.3」の仮想マシンがコピー元です

①エクスポート元の仮想マシンの選択
②アクション>エクスポート を選択

f:id:htbariki:20180317181634p:plain

エクスポートを実行すると
以下2ファイルがダウンロードされます。

OVF:オープン仮想化フォーマット(Open Virtualization Format)
仮想マシンの構成情報を保存ししたファイル。XMLで記載されている

VMDK:仮想ディスク
物理ストレージ上に生成されるディスク領域。データストア上では単一のファイルとして認識される

このファイルを元にインポートの操作を行う事で仮想マシンがコピーできます。

f:id:htbariki:20180317181626p:plain

仮想マシンのインポート

続いて仮想マシンのインポートを実行します

仮想マシンの作成/登録をクリックします。

f:id:htbariki:20180317181639p:plain

ここからはメニューにそって選択していきます

作業の流れは

1.作成タイプの選択
2.OVFファイルとVMDKファイルの選択
3.ストレージの選択
5.デプロイのオプション
7.終了準備の完了(日本語が変?)

の7ステップです。

各画面のイメージを貼り付けていますので
操作の参考にして下さい

 作成タイプの選択

f:id:htbariki:20180317181644p:plain

OVFファイルとVMDKファイルの選択

f:id:htbariki:20180317181649p:plain

f:id:htbariki:20180317181655p:plain

ストレージの選択

f:id:htbariki:20180317181700p:plain

デプロイのオプション

f:id:htbariki:20180317181711p:plain

終了準備の完了

f:id:htbariki:20180317181706p:plain

インポートの実行

メニューの実行が完了すると,ディスクがアップロードされてインポートが完了します

「最近のタスク」から処理が正常終了する事を確認しましょう。

f:id:htbariki:20180317181630p:plain

f:id:htbariki:20180317181719p:plain

仮想マシンのコピー完了

これで仮想マシンのコピーは完了です
あとは別のOS,別の仮想マシンとして利用可能になります

vCenter Serverが無くてもできる仮想マシンのコピー方法でした。
参考になれば幸いです

f:id:htbariki:20180317181724p:plain

参考資料

[VMware Docs]vSphere Clientでの仮想マシンのクローン作成
https://docs.vmware.com/jp/VMware-vSphere/6.0/com.vmware.vsphere.hostclient.doc/GUID-5C504B67-CDB3-42FC-8B3B-737201A725DD.html 

試した環境

HW

Product Name
  ProLiant DL160 Gen8
CPU
  4 CPUs x Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2603 0 @ 1.80GHz
Memory
  16GB
iLO Firmware Version
  2.44 Jul 19 2016

仮想化基盤

OS
 vmware ESXi 6.0.0 (Build 3620759)
操作環境
 VMware Host Client
 iMac (27-inch, Mid 2010)
 macOS High Sierra
 ブラウザ
  Google Chrome
  Safari

ゲストOS

[root@centos73 ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.3.1611 (Core)
[root@centos73 ~]# uname -a
Linux centos73 3.10.0-514.el7.x86_64 #1 SMP Tue Nov 22 16:42:41 UTC 2016 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
[root@centos73 ~]#

yum-utils導入とyumおすすめリンク[CentOS7.3]

CentOS,Red Hat Enterprise Linuxを使っていると
避けて通れないのがyumコマンドです

パッケージに関わる諸々はyumコマンドを利用して操作します。

今回はyumコマンドだけでは操作できない部分を補ってくれる
yum-utilsを導入します

yum-utilsにはパッケージ(rpm)のみダウンロードすることができる
yumdownloaderなどのコマンドが含まれます

ichibariki.hatenablog.com

目次


install

それでは早速インストール
コマンドはyum install yum-utilsです。

yum-utilsをyumコマンドでインストールする
再帰的な感じが,なんともLinux(Linux Is Not Unix)らしくて好きです。

[root@centos73 ~]# yum install yum-utils
読み込んだプラグイン:fastestmirror
base                                                                                             | 3.6 kB  00:00:00
extras                                                                                           | 3.4 kB  00:00:00
updates                                                                                          | 3.4 kB  00:00:00
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * base: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
 * extras: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
 * updates: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
依存性の解決をしています
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ yum-utils.noarch 0:1.1.31-42.el7 を インストール
--> 依存性の処理をしています: python-kitchen のパッケージ: yum-utils-1.1.31-42.el7.noarch
--> 依存性の処理をしています: libxml2-python のパッケージ: yum-utils-1.1.31-42.el7.noarch
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ libxml2-python.x86_64 0:2.9.1-6.el7_2.3 を インストール
---> パッケージ python-kitchen.noarch 0:1.1.1-5.el7 を インストール
--> 依存性の処理をしています: python-chardet のパッケージ: python-kitchen-1.1.1-5.el7.noarch
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ python-chardet.noarch 0:2.2.1-1.el7_1 を インストール
--> 依存性解決を終了しました。

依存性を解決しました

========================================================================================================================
 Package                         アーキテクチャー        バージョン                         リポジトリー           容量
========================================================================================================================
インストール中:
 yum-utils                       noarch                  1.1.31-42.el7                      base                  117 k
依存性関連でのインストールをします:
 libxml2-python                  x86_64                  2.9.1-6.el7_2.3                    base                  247 k
 python-chardet                  noarch                  2.2.1-1.el7_1                      base                  227 k
 python-kitchen                  noarch                  1.1.1-5.el7                        base                  267 k

トランザクションの要約
========================================================================================================================
インストール  1 パッケージ (+3 個の依存関係のパッケージ)

総ダウンロード容量: 857 k
インストール容量: 4.3 M
Is this ok [y/d/N]: y
Downloading packages:
(1/4): yum-utils-1.1.31-42.el7.noarch.rpm                                                        | 117 kB  00:00:00
(2/4): python-kitchen-1.1.1-5.el7.noarch.rpm                                                     | 267 kB  00:00:00
(3/4): libxml2-python-2.9.1-6.el7_2.3.x86_64.rpm                                                 | 247 kB  00:00:00
(4/4): python-chardet-2.2.1-1.el7_1.noarch.rpm                                                   | 227 kB  00:00:00
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計                                                                                    1.0 MB/s | 857 kB  00:00:00
Running transaction check
Running transaction test
Transaction test succeeded
Running transaction
  インストール中          : python-chardet-2.2.1-1.el7_1.noarch                                                     1/4
  インストール中          : python-kitchen-1.1.1-5.el7.noarch                                                       2/4
  インストール中          : libxml2-python-2.9.1-6.el7_2.3.x86_64                                                   3/4
  インストール中          : yum-utils-1.1.31-42.el7.noarch                                                          4/4
  検証中                  : libxml2-python-2.9.1-6.el7_2.3.x86_64                                                   1/4
  検証中                  : yum-utils-1.1.31-42.el7.noarch                                                          2/4
  検証中                  : python-kitchen-1.1.1-5.el7.noarch                                                       3/4
  検証中                  : python-chardet-2.2.1-1.el7_1.noarch                                                     4/4

インストール:
  yum-utils.noarch 0:1.1.31-42.el7

依存性関連をインストールしました:
  libxml2-python.x86_64 0:2.9.1-6.el7_2.3  python-chardet.noarch 0:2.2.1-1.el7_1  python-kitchen.noarch 0:1.1.1-5.el7

完了しました!
[root@centos73 ~]#

yum-utilsに含まれるファイルを探す(repoquery)

さらにさらに再帰的にyum-utilsに含まれるコマンド
repoqueryコマンドでyum-utilsに含まれる
ファイルの一覧を出力してみましょう

コマンドはrepoquery --list yum-utilsです。

実行結果の中に ”/usr/bin/repoquery”が含まれていますね^^

[root@centos73 ~]# repoquery --list yum-utils
/etc/bash_completion.d
/etc/bash_completion.d/yum-utils.bash
/usr/bin/debuginfo-install
/usr/bin/find-repos-of-install
/usr/bin/needs-restarting
/usr/bin/package-cleanup
/usr/bin/repo-graph
/usr/bin/repo-rss
/usr/bin/repoclosure
/usr/bin/repodiff
/usr/bin/repomanage
/usr/bin/repoquery
/usr/bin/reposync
/usr/bin/repotrack
/usr/bin/show-changed-rco
/usr/bin/show-installed
/usr/bin/verifytree
/usr/bin/yum-builddep
/usr/bin/yum-config-manager
/usr/bin/yum-debug-dump
/usr/bin/yum-debug-restore
/usr/bin/yum-groups-manager
/usr/bin/yumdownloader
/usr/lib/python2.7/site-packages/yumutils
/usr/lib/python2.7/site-packages/yumutils/__init__.py
/usr/lib/python2.7/site-packages/yumutils/__init__.pyc
/usr/lib/python2.7/site-packages/yumutils/__init__.pyo
/usr/lib/python2.7/site-packages/yumutils/i18n.py
/usr/lib/python2.7/site-packages/yumutils/i18n.pyc
/usr/lib/python2.7/site-packages/yumutils/i18n.pyo
/usr/sbin/yum-complete-transaction
/usr/sbin/yumdb
/usr/share/doc/yum-utils-1.1.31
/usr/share/doc/yum-utils-1.1.31/COPYING
/usr/share/doc/yum-utils-1.1.31/README
/usr/share/doc/yum-utils-1.1.31/yum-util-cli-template
/usr/share/locale/da/LC_MESSAGES/yum-utils.mo
/usr/share/man/man1/debuginfo-install.1.gz
/usr/share/man/man1/find-repos-of-install.1.gz
/usr/share/man/man1/needs-restarting.1.gz
/usr/share/man/man1/package-cleanup.1.gz
/usr/share/man/man1/repo-graph.1.gz
/usr/share/man/man1/repo-rss.1.gz
/usr/share/man/man1/repoclosure.1.gz
/usr/share/man/man1/repodiff.1.gz
/usr/share/man/man1/repomanage.1.gz
/usr/share/man/man1/repoquery.1.gz
/usr/share/man/man1/reposync.1.gz
/usr/share/man/man1/repotrack.1.gz
/usr/share/man/man1/show-changed-rco.1.gz
/usr/share/man/man1/show-installed.1.gz
/usr/share/man/man1/verifytree.1.gz
/usr/share/man/man1/yum-builddep.1.gz
/usr/share/man/man1/yum-config-manager.1.gz
/usr/share/man/man1/yum-debug-dump.1.gz
/usr/share/man/man1/yum-debug-restore.1.gz
/usr/share/man/man1/yum-groups-manager.1.gz
/usr/share/man/man1/yum-utils.1.gz
/usr/share/man/man1/yumdownloader.1.gz
/usr/share/man/man8/yum-complete-transaction.8.gz
/usr/share/man/man8/yumdb.8.gz
[root@centos73 ~]#

おすすめyumリンク

最後にyumコマンドについておすすめのリンクを2つ紹介。

YUM コマンド チートシート for Red Hat Enterprise Linux
① https://access.redhat.com/ja/articles/1354533
② https://access.redhat.com/sites/default/files/attachments/rh_yum_cheatsheet_1214_jcs_print-ja.pdf 

yum installで学ぶ! yum の仕組み
※文中の図がyumrpmの関係をわかりやすく図示されています
http://tech-blog.rakus.co.jp/entry/2017/12/14/105052 

参考になれば幸いです

試した環境

HW

Product Name
  ProLiant DL160 Gen8
CPU
  4 CPUs x Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2603 0 @ 1.80GHz
Memory
  16GB
iLO Firmware Version
  2.44 Jul 19 2016

仮想化基盤

OS
 vmware ESXi 6.0.0 (Build 3620759)
操作環境
 VMware Host Client
 iMac (27-inch, Mid 2010)
 macOS High Sierra

ゲストOS

[root@centos73 ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.3.1611 (Core)
[root@centos73 ~]# uname -a
Linux centos73 3.10.0-514.el7.x86_64 #1 SMP Tue Nov 22 16:42:41 UTC 2016 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
[root@centos73 ~]#